komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

ARA塾 その2

2010-11-21 16:05:02 | MTB
本日はカミさんが調子悪く、午後から出ようと思っていたのですが、自宅待機で洗濯やら何やら家の用事をやっていました。
やっと開放されたので、ブログ更新と夕方にでも大和の有隣堂に行って来ようと思っております。
って、もう夕方ですが。。。(笑)


秋の終わりを満喫するには、最高のトレイル日和でした。
上りは辛いですが、上れなければ押したり担いだりすれば良いし、秋の山の懐で思いっきり遊んで来ました。



ARAさんのライン取り、Motoさんの気合い、GENさんのパワーと見習う事が沢山でした。
おいちゃんがお仕事の都合で来られなかったのが、残念と言えば残念だったのですが、また次回と言う事で。
皆さん若いですし、私はもう直ぐ大台なので、来月から「50の手習い」を敢行しようと思っております。(笑)

前日に到着したGENさんのLefty29er、シェイクダウンとは言えガンガン漕いで進んで行くGENさんは凄いと思いました。
私ならあんな事は出来ません。
ほんとにゆっくり付いて行くのみです。
と言っても昨日もマイペースで付いて行っただけなんですが、そんな私でも走れたのでARA塾は苦行ばかりではないようです。(笑)
ARAさん、またよろしくお願いしますね!

とにかく皆さん速過ぎで、走りながらカメラを追い掛けられませんでした。
無惨な写真になってます。(笑)

素晴らしい自然に囲まれるのは、気持ちが良いですね~!


途中、積み上げられた石垣のような場所や、郭のような場所があったのは?
山城跡でも通過したのでしょうか?それとも気のせい?
後でちょっと調べてみる事にします。