カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

高尾花歩き・6月

2013-06-24 | ヤマのこと

2013.6.22(土)高尾にお花を探しに行ってきました。



今週はダンナ様が出勤の為、ひとり高尾で花の修行でもしようかと予定していたら、
朝、友人から「私も高尾行く!」とあり、急遽強力な助っ人と一緒に歩くことになりました。


 
前日の新人歓迎会のお酒が残っているワタシとオールナイト明けの友人とのへっぽこペア。
とりあえず城山目指して歩きます。一丁平付近に満開のヤマボウシの木がありました。



カマキリと藪紫(ヤブムラサキ)



船頭さん一人のイカダ(花筏)とか・・・


 
・・・・・・・・・・・・・・                        んはーっ  苦しかった!
って言ってるみたいな蛍袋(ホタルブクロ)とか。


ちょうどお花の端境期ですが、いつ来てもそれなりに楽しい高尾です。



城山到着。天気のせいか人は少なくのどかな感じ。曇っていてもスカイツリーは見えていました。


 
気温は高くないけれど高尾山口から休憩もせず来たから、汗かいて喉もカラカラ。
城山といえば「カキ氷」でしょう!頂いちゃいましょう!
美味しかったけどカラダが冷えすぎてなめこ汁で暖めなおし(笑)


 
富士山は雲の中でしたが、薄っすら日差しが心地よい東海歩道寄りの斜面には、



アザミと苦菜(ニガナ)のお花畑が出来ていました。



 
さて。
特に珍しい花も見つけられないまま高尾山方面に戻ると、今日最大のお宝花を見つけましたよ
いつもお世話になっているはなねこさんではないですか!わーい

バッタリのおかげで初見のお花に出会うことが出来ました(ヤッタネ)



雲切草(クモキリソウ・ラン科)はなねこさんにバッタリしなかったら気づかなかった。
遠くて望遠レンズのない私にはこれが精一杯でした。(詳細画像ははなねこさんのところでどうぞ)


その後は今日の目的のお花探しに行きます。
はなねこさんたちは既に見てきたとのことで案内して頂き、花もわずかに見られたのだけど、
この頃から雲行きが怪しくなり雷ゴロゴロ。上向きな花は遠くて届かず撮れない。
近いのは暗くてちゃんと撮ることができず残念。見られただけよしとしましょう


 
一薬草(イチヤクソウ)と梅笠草(ウメガサソウ・イチヤクソウ科)思ったより小さかった。 

はなねこさんとnonnちゃんさんとはここでお別れ。
短時間でしたが楽しいひとときありがとうございました


別れたとたんとうとう雨が降り出して、合羽を着込み先を急ぎます。
雨が強くなってきたけれど、これだけは見ずに帰れない!このために来たのだから!


 
ただでさえ暗い林床に真っ暗な空。目を凝らして探してようやく咲き残りの無葉蘭(ムヨウラン)を発見。
どろんこになりながら必死に何枚も撮ったけど・・・ピントが合わずこれが精一杯。

でも、初めて会えたーJちゃん雨の中付き合ってくれてありがとうね。


 
最後には予定していなかった青鈴蘭(アオスズラン)(エゾスズラン・ラン科カキラン属)
にも会えてラッキー



蘭の写真撮ってるときはざーざー降りで、ケーブル駅に着いたら雨が止んで晴れてくるとは・・・



まぁ、いっか。
通り雨でびしょびしょになっちゃったけど、心は十分満たされた楽しい高尾歩きでした。


おしまい。