2019.1.5(土)
2019年 初山歩きは山梨県の竜ヶ岳へ
竜ヶ岳といえばこの時期、ダイヤモンド富士ご来光登山で有名な山ですが
私は今回が初めて
本栖湖の登山口から山頂を目指します
富士五湖周辺はバスの本数も少なく、電車バス派にはアクセスが難しいエリア
乗り遅れてしまうと歩くこともタクシーに乗ることも出来ないので
駅から遠い山へはきっちり計画を立てて行かねばちょっとコワイ
家から4時間かけて本栖湖キャンプ場の登山口へ
周回コースを行くので登りは傾斜がきつい方を選びます
眼下に本栖湖
途中木々の間から十二ケ岳~王岳あたりが良く見えます
槍ヶ岳の高所恐怖症克服練習で十二ヶ岳に行ったことや
ダイヤモンド富士を追いかけて山中湖周辺に通った時期もあったし懐かしいなぁ・・・
と思ったら、富士五湖エリアに来るのは4年ぶりでした
九十九折に冬枯れの斜面を登ること約1時間15分
パッと目の前が開けて
でたー!富士山
標高は低いけど空が近く感じる
この開放感、気分はサイコー
笹の尾根をゆるゆる進むとそこが”竜ヶ岳”山頂でした
稜線に出た時、まだまだと思っていたピークは
雨ヶ岳だったみたい
こちら側へ廻ると南アルプスが見えました
(荒川~赤石等らしいですが)
前日の予報では強風でしたが、朝には変わったようで微風で穏やか
開放感のある山頂でこの寒い時期に 富士山みながらランチ出来るなんて~
この山が人気のあるのが頷けます
下りは石仏コースへ
富士山は頭だけなら遠くからも拝むことができるけど
富士五湖に来ると富士山の裾野の広がりを感じることができるのが良いんですよね!
伊豆方面
御坂山塊方面
・・・広すぎてカメラに収まらない
こちら側のルートはずっと富士山眺めながら歩けるのが良いですね
眼下に東屋を見ながら下っていると・・・
山頂ではずっと雲がかかっていた富士山でしたが
なんと剣ヶ峰が姿を見せてくれました
やったね~
途中の南アルプスもさっきよりはよく見えてきたかな
すっきり青空の下 久しぶりの富士山に元気をもらって
幸先の良いスタートが切れた良き日でした
(毎年最初だけは晴れなんですけどね・・・)
【行程】
新宿6:22→立川→大月→富士山8:37
富士山BS9:00→(新富士行き)→本栖湖BS9:55
本栖湖キャンプ場10:10→分岐→竜ヶ岳11:55~12:30→石仏13:10~13:25→本栖湖キャンプ場14:25
本栖湖BS15:05→河口湖15:52/16:00(ホリデー快速河口湖号)→新宿18:04
☆実際は前のバスが遅れていたようで14:40頃本栖湖乗車、河口湖に15:35到着
途中も混雑の為、予定のバスだったらホリデー快速には間に合わなかったと思います
冬でも外国人が多く混雑していました
※富士山・富士五湖パスポート(富士急電車セット)¥3550
大月駅からの周遊には日帰りでもこの方が1000円くらいお得です