カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

初山歩きは大山へ

2022-01-04 | ヤマのこと

2022年1月2日、初山歩きは丹沢大山(おおやま)へ


(富士見台からの富士山)

寒さに負けて4時台に起きる気力が出ない最近の私
おまけに年末の片づけの疲労が取れず、朝起きたら腰がチクチク・・・
いつもの蓑毛からだと途中リタイアが出来ないから、と、表参道からに急遽変更(しかもケーブル利用)



せっかく初登りなので、きちんとお参りをしてから登りましょう。



表参道から登るのは何年ぶりでしょう?
ひっかけたら確実に転げ落ちる傾斜の階段からスタート。

ケーブルカーの長い列で失敗したなぁ、混んでいるのかなぁ、と思っていたけど、
初詣の方たちばかりだったようで、山頂まで行く人は少なくてよかった。



中学生女子チームの笑い声が響き渡ります。元気パワーがすごい!



冬の丹沢は、ところどころでキラキラの相模湾を見れるのも楽しみのひとつ。



あっちから来るはずだったヤビツ峠分岐を過ぎ、表参道から山頂へ。
登り始めたらあやうかった腰の痛みもなくてほっとした~



いつもの丹沢主脈一望ポイントへ
塔ノ岳方面、いままさに雪がちらついてる?
二十三丁目あたりから白いものが舞ってる?と思ったのは、表尾根から風に乗ってきてたのかも。
富士山はさっき富士見台で見た後、すぐに雲に隠れてしまい残念でした。



2日は風が強い予報でしたが、変わったのか?風がなく穏やかでよかった。
大山って風が強いと泣きそうに寒いんですもん。(何度も泣いてる)



ここからはいつもの都心の風景を眺め



見晴台方面へ下山します。
いかにも丹沢、というこの風景が好き。



昨年、登山道脇に資材がたくさんあったのはこの木道整備の為だったんですね。



江ノ島が見えてきた~(^^♪
この眺めが見たくていつもこのルートばかり使ってしまうけど、良いものは良いのだ。

見晴台でランチにして、また下社へ戻り、



女坂を降りて”大山寺”
御開帳の日だったのでちょっと拝んで帰りました。



こま参道では早くも蠟梅の良い香りが。
早春の花たちのお楽しみが今年も始まりますね。







【行程】伊勢原駅BS8:05⇒大山ケーブルBS8:35⇒ケーブルカーにて下社へ
表参道登山口9:30⇒大山山頂10:50~11:05⇒見晴台12:09~12:38⇒下社⇒女坂⇒大山ケーブルBS13:50


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村