2024.12.19(木)8か月ぶりの木曜登山部・女子部で再開

長期休部中の部長に代わり、K子氏をお迎えし4名で高尾へ

この冬一番の冷え込み予報の朝
終点の小仏バス停で下車すると、晴れ予報なのに何だかどんより空模様

目的のものを探しに最短コースで登っていき城山
小仏峠ではふわふわと綿毛のようなものが舞ってるな、と思ったら雪でした

こんなに寒くてもここまでの道、足元には霜柱もなかった
う~ん、これは見れないのか?と思いながらメンバーが以前見たという場所を探すと枯葉色の中に白いものが・・・

♪
あった~シモバシラの氷華


出来てから時間が経ってしまったようで小さかったけど、これを目当てに登ってきたので会えて良かった
”アズマヤマアザミ”の太い茎の中にも出来ていて面白かった

一丁平周辺でもシモバシラを探したけど見つからなかった
氷点下ならば出来る、というだけではないので条件がうまく合わさった時に来るのは難しい

そういえばこの時期見れそうなものがある、と思い出してまき道へ
足元に探し物が落ちている場所に到着、遠くの木々に視線を変えて探すと、

あった~
キジョラン(鬼女蘭)の綿毛(種)

よく目を凝らすとあっちにもこっちにも(赤矢印)
飛び出す準備中のものや殻になった実など
白くてふわふわで可愛いのに鬼女ってねぇ・・

こちらはちょうどの時期に見れたようでラッキーでした ピント合っていませんが

探し物を見つけた時のワクワク感が楽しいのよね~
高尾山の山頂をまだ踏んでいないという部長代理の為に案内する先輩三人

朝の雪は止んで青空になったけど、富士山はかろうじて頭が見える程度でした

行ったことが無いという部長代理の為に まだ紅葉残る薬王院にも寄り、
食べたことが無いという部長代理の為に”天狗焼”も買って 為にとか言ってみんなも食べたいだけ

目的地へ向かう為 高尾山口駅に最短ルートで下山
青空にはなったけど、北風が鼻にツーンとくるほど下界に降りても寒かった
この日は東京・横浜 初雪だったそうです。
さて、本日3つ目の白は・・・

ヒューガルデンホワイト ウマー♪

今日はパスタランチ 私はカルボナーラ
パスタの形が独特でソースと絡んでとても美味しかった カサレッチェorジェメッリ 聞いたのに忘れた(*_*;

今日のランチは高幡不動のすぐ隣にある”caffe nero”さんにて。
静かで雰囲気も良く、居心地よいカフェで話の尽きない主婦四人
やっぱり女子会って楽しいね・笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に冬が来るのか?と思うほどつい先日まで半袖だったのに、気づけば2024年もあと10日。
今年の年末年始は9連休らしいですが、私はクリスマス~年末までが一番忙しい時期なので今年も大晦日までお仕事
なので今年の山はこれで終了 たぶん
2024年も色々ありましたが、健康でそれなりに山歩き出来て幸せな一年でした。
2025年も平和な日本が続きますように。
皆様も良いお年をお迎えくださいませ。

我が家のシモバシラ、どうなってるのか気にしてませんでしたが、明日の朝確認してみようっと (^^;)
それにしても、三つ目の癒しの白がビールなんてcyu2さんらしいですね!
それはそうと、今年も沢山の楽しい記事をありがとうございました。
来年も体力維持して頑張って下さいね~ (^^)/
大きくてウェーブしているのが見たいのですが。
GRIさんのお庭のはいかがでしたか?
ホワイトビールはたまに飲みたくなりますね、
たまたまこのお店で全員同じオーダーで・笑
昼間飲むビールはまた格別(^^♪
今週はクリスマスでロング勤務のあとはいったん休みですが、
年末年始はシフトがパンパンに入ってしまい、1/1~1/4の四日間しか休みがないので、体調崩さないように気を付けないと、と思ってはいるのですが・・・
どうなることやら(*´Д`)
こちらこそたくさんの励ましありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。
シモバシラを探してるおかっぱ三姉妹の写真が大好きです。パイセンの写真は小さくしても綺麗で安定感のある良さ?味?いぶし銀?があります。ピンボケは気にしないで下さい。見ている側の目も霞んで見えなくなってきています。また年明けの部活動楽しみにしています。
楽しかったね~
いぶし銀メンバーに参加してくれてありがとう。
シモバシラとランチしか決めてなかったのが良かったかもしれませんね。
高尾だから出来る、というのもあるけど、
ぶらぶら歩きの山歩きは自由度が高くて良いですね。
おかっぱ三人娘の写真を気に入ってくれてよかった~
スマホでちゃっと撮ったのが良かったかも。
2025年度の木曜登山部女子部も楽しみです♪
主婦同士、(ビール飲んでも)夕飯の仕度までに帰宅する、っていうのが
なんだかちょっぴり特別感があって楽しいのよね。
また行きましょう。