気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

アジリティ。。。コケる

2018-11-07 | アジリティー125
つい先日。。。

アジリティでお買い物帰りに濡れた路面を走っていた時のこと。

『止まれ』の表示があったので。。。

減速し、あと1mで停止線に到達するほどのスピードで。。。

前輪が滑ってコケてしまった。

アジリティに乗って7年。

初めてのことだ。

アジリティの損傷状態は、右側面の出っ張った部分が少し擦れた感じ。

それほどヒドクならず良かったが。。。

身体は、右肘を痛々しく擦りむけ、左腕は何ともないと思っていたら、時間が経つに連れ身体中のあちこちが痛くなってきた。

右足の膝も若干擦りむいたが、右肘に比べたら大したことはない。

これまで濡れた路面を走る際は、マンホールや白線には当然気を付けていたのだが、まさかの『止まれ』の白文字で滑ってコケるとは思ってもみなかった。

原因は何だったのか。。。

自身の油断からの不注意なのか。。。

その日はショックで自己反省に陥っていた。

翌日に前輪タイヤをよく見てみると。。。

あらら。。。

溝がない。

自分の不注意と言うよりも、バイク整備に対する不注意が原因だった。

タイヤは命を預かる大切なモノ。

早いうちに交換しなくては。

PS:後日、現場を再確認したところ。。。

可能性のある、もう1つの要因を再発見した。

停止線の手前に、なんと鉄の排水溝が。。。

あのときは夜だったし気付かなかったなぁ。

- Danke -