2021年11月20日(土)
今回は定番のルートで箱根大観山や山中湖をサクッと走ってみた。
朝7時30分には自宅を出発し、土曜日は絶対混むと分かっているR246を何とか走り抜け、小田原厚木道路に入ると、ようやく爽快な走りを堪能し、いつもの平塚PAに寄った。
8時30分 平塚PAで朝食。
やけにバイクが多い。
タイミング良く駐輪場に停めれたが、他のバイクは停める場所がなく、PA内をぐるぐるしていた。
いつものバーガーを買うのも、レジ待ち行列でお店の中も結構な人混み。
取りあえず食事だけはゆっくり食べた。
遠くに見える富士山は雪を被ってイイ感じ。
ズーム。
人が入ってしまうほど混雑した様子が分かる。
ズーム。
人が入ってしまうほど混雑した様子が分かる。
9時前にPAを出ると、いきなりの渋滞。
さっきまで空いていたのに、少しゆっくりしすぎたか。。。
この渋滞は坂道で起きた様子だったが、その後の料金所を通過しても、まだ渋滞気味だった。
小田厚道を抜け、早川辺りに出るとキラキラした海がとてもキレイ。
R135で一般道に入る。
お。貨物列車。↑
R135で一般道に入る。
お。貨物列車。↑
R135はまずまずな流れだったが、有料の真鶴道路(¥150)で海を見ながら爽快に走った。
湯河原に入り、先ずはオレンジラインに向かう。
湯河原駅↑
湯河原に入り、先ずはオレンジラインに向かう。
湯河原駅↑
まるで、パトカーに先導されているよう。。。
オレンジラインに入ると、先に走るバイク集団のあとに付く。
オレンジラインに入ると、先に走るバイク集団のあとに付く。
椿ラインに入ると、後方からのバイク2台に挟まれ、1つのマスツーリングとなった。
油断してると離されそうだし、後ろからは突かれそうなので、ペースがちょっと面倒。
でも、走りは楽しめた。(◠‿・)
10時10分には箱根大観山に到着。
予想通り、バイクは多かった。
富士山と一緒に撮れる位置に停車。
今回はこんな感じ。
富士山、芦ノ湖、箱根駒ヶ岳の眺望は絶景。
雲1つなく富士山が良く見えた。
こちらの箱根駒ヶ岳も秋色めいている。
また登りに行ってみたい(ロープウェイで)。
こちらの箱根駒ヶ岳も秋色めいている。
また登りに行ってみたい(ロープウェイで)。
お決まりの1枚を撮っておく。
すぐに人が集まるのでタイミングは重要。
店内に入ると、TENERE700がまだ展示。
そろそろトレーサーに変わらないかな。
自宅を出発した時は寒かったが、日照りもあり、ココで一枚脱いでおく。
トイレを済ませ、次は山中湖方面を目指す。
ターンパイクからやって来るクルマで出口付近はやや渋滞になり、出るのに少し時間が掛かった。
道路の電光掲示板では気温8℃と表示していたが、バイクの外気温センサーは日が当たっていたためか、14℃だった。
ターンパイクからやって来るクルマで出口付近はやや渋滞になり、出るのに少し時間が掛かった。
道路の電光掲示板では気温8℃と表示していたが、バイクの外気温センサーは日が当たっていたためか、14℃だった。
寒くないのは丁度イイ。
箱根も既に秋色だ。
この辺りはキレイ。
少し枯れ気味な気もしなくはないが。
時折真っ赤な紅葉も目にし、楽しませてくれた。
御殿場に出て、そのままR138を直進し、御殿場バイパスに乗る。
久しぶりに来たなあ。
外を見ていると、他にもバイクで来ている人もいた。
帰りは山中湖畔を経由し、道志みちで帰路につく。
富士山が見えたなら、停車して写真撮影をしたかったが、曇って全く見えず。
道志みちにはスムーズに入れた。
前回は、山中湖畔から道志に入るT路路で、大渋滞してたので苦労した。
道の駅どうしを通過。
相変わらずクルマやバイクが多そうだった。
芦ノ湖沿いの県道75を走る。
箱根も既に秋色だ。
この辺りはキレイ。
少し枯れ気味な気もしなくはないが。
時折真っ赤な紅葉も目にし、楽しませてくれた。
御殿場に出て、そのままR138を直進し、御殿場バイパスに乗る。
バイパスで一気に加速し、そのまま有料の東富士五湖道路に乗り、山中湖に向かった。
11時50分 山中湖温泉 紅富士の湯に到着。
今回の目的地はココ。
今回の目的地はココ。
山中湖温泉で湯ったりする。
久しぶりに来たなあ。
タイミングが良かったのか、内風呂と露天風呂は空いおり、たっぷり温泉を堪能。
風呂場から見えるはずの富士山は、雲に覆われ全く見えなかったのは、ちと残念。
まぁ、さっき見れたので良しとしよう。
風呂上がりに、マッサージ機で身体をほぐしたあと、ちょっと食堂に寄ってみる。
以前、頂いた富士山ビーフカレーが美味しそうだったが、信玄ソフト(¥480)を食べた事がなかったので注文。
以前、頂いた富士山ビーフカレーが美味しそうだったが、信玄ソフト(¥480)を食べた事がなかったので注文。
窓辺の展望席でいただく。
お餅が3つ載っており、ソフトクリームの上にまぶした、きな粉も美味しそう。(◍•ᴗ•◍)
お餅が3つ載っており、ソフトクリームの上にまぶした、きな粉も美味しそう。(◍•ᴗ•◍)
昔から信玄もちは大好き。
1つだけ残しておいたら固くなったので、先に食べておくのが正解だった。
1つだけ残しておいたら固くなったので、先に食べておくのが正解だった。
美味しかったので、また食べてみたい。
外を見ていると、他にもバイクで来ている人もいた。
駐輪場に戻ると、少しバイクが増えていた。
時間は13時50分と少し長湯しすぎたかな。
時間は13時50分と少し長湯しすぎたかな。
さ〜て、あとは帰るだけ。
帰りは山中湖畔を経由し、道志みちで帰路につく。
山中湖畔。↓
富士山が見えたなら、停車して写真撮影をしたかったが、曇って全く見えず。
道志みちにはスムーズに入れた。
前回は、山中湖畔から道志に入るT路路で、大渋滞してたので苦労した。
道の駅どうしを通過。
相変わらずクルマやバイクが多そうだった。
道志みちは渋滞もなく流れていたが、R413の街中に入ると渋滞になり、R16も相変わらずの渋滞の中、何とか無事に16時25分には戻れた。
今回はそこそこの走りを堪能し、湯ったりも出来たので、帰りの渋滞さえなければ楽しいツーリングだった。
今回の走行距離は225km。
今回はそこそこの走りを堪能し、湯ったりも出来たので、帰りの渋滞さえなければ楽しいツーリングだった。
今回の走行距離は225km。
もう秋も終わり、次は冬ツーリングかな。
-Danke-