2022年1月15日(土)

1年に一度の健診に今回はバイクで行ってみた。

まだ朝の9時過ぎなのでバイクは少ない。
せっかくなので、海を見に行く。

冬空にヒンヤリした空気の中、晴れ渡った空とキラキラ光る海。
気持ちイイなぁ。

(ハンマーヘッドは右側の建物↗)
反対側には横浜コスモワールド(遊園地)と、クイーンズスクエア。

。。。と、みなとみらいの海を散策したが、
14時 ナップス幸浦店に到着。

特に用はなかったが、メットやブーツ、アクセサリー類などを見て回った。
久しぶりの横浜みなとみらい。

1年に一度の健診に今回はバイクで行ってみた。
以前はみなとみらいを良く訪れていたが、最近はめっきり少なくなった。
9時20分 赤レンガ倉庫の駐輪場に到着。

まだ朝の9時過ぎなのでバイクは少ない。

せっかくなので、海を見に行く。

冬空にヒンヤリした空気の中、晴れ渡った空とキラキラ光る海。

気持ちイイなぁ。
周囲ではランニングする人がやけに多かった。
でも、こんなロケーションの中を走るのは、気持ちイイのかも。
向こうに見えるのはベイブリッジ。

初めてココに来たなら感動するような風景。

(毎回、来るたびに感動しているが)

初めてココに来たなら感動するような風景。

(毎回、来るたびに感動しているが)
バイクを停めたすぐそばには、昔の駅舎が残されている。

赤レンガ周辺は見所満載のスポットが多い。

赤レンガ周辺は見所満載のスポットが多い。
少し移動し、ハンマーヘッド方面へ。

この辺りは、ここ数年で新しい建物が立ち並び、観光名所としても人気がありそう。

この辺りは、ここ数年で新しい建物が立ち並び、観光名所としても人気がありそう。

(ハンマーヘッドは右側の建物↗)
反対側には横浜コスモワールド(遊園地)と、クイーンズスクエア。

。。。と、みなとみらいの海を散策したが、
取りあえず、用事を済ませに行く。
13時 用事を済ませバイクの元へ。

午後になると若干ポカポカ陽気。

戻りも海を見ながら歩き、気持ち良さを味わった。

午後になると若干ポカポカ陽気。

戻りも海を見ながら歩き、気持ち良さを味わった。
駐輪場に戻るとバイクがわんさか。

中にはカバーを掛けてるバイクもいた。

中にはカバーを掛けてるバイクもいた。
さて、少し馴染みの場所に寄ってくかな。
みなとみらいエリアから、幸浦方面へ。。。
14時 ナップス幸浦店に到着。

特に用はなかったが、メットやブーツ、アクセサリー類などを見て回った。
店内には真っ赤なドゥカティ。

カッチョイイ。(◠‿・)

カッチョイイ。(◠‿・)
コーヒーを飲んでひと休み。

もう少し、どこか走りに行きたかったが、横横道路→保土ケ谷バイパスをかっ飛ばし、自宅へ戻った。
この日の走行距離は78km。
次はどこか走りに行ってみるかな。

もう少し、どこか走りに行きたかったが、横横道路→保土ケ谷バイパスをかっ飛ばし、自宅へ戻った。
この日の走行距離は78km。
次はどこか走りに行ってみるかな。
-Danke-