2022年5月3日(火)


それ程でもないなぁと思っていたら、厚木辺りで圏央道や新東名より合流するクルマで、そこそこの渋滞が起きていた。
秦野辺りでようやくスムーズに流れる。
朝はヒンヤリしていたので、冬用ジャケットに冬用グローブにしたのは正解。

ヒートテック的なものも準備していたが、履かずに走行すると少し後悔した。
8時40分 駿河湾沼津SAに立ち寄る。

ココで朝食にしたかったが、サンドイッチなどまだ品が揃っていなかったので、次にした。

天気はイイが、やや寒いのでE-Heatグローブにチェンジ。

コレで下半身以外は大丈夫。

120km区間を一気に飛ばし、次のSAへ。。。
10時05分 浜松SAに到着。

バイク駐輪場は混んでいたため、ガソリンスタンド側の奥に誘導された。

てくてく歩いて、建物の中へ。

うなぎを食べたいが、やはり贅沢かな。。。

うどんが合ってるな。

えび天がサクサクして美味かった(うどんも)。

新東名の3車線化が終わると、少しスピードを落とし、岡崎>豊田を経て、名古屋に入る。
伊勢湾岸道に進むと大渋滞が待っていた。

今までに見たことない程のバイクの数。

今まではこの辺↓に停めれたはずが、停めれたないほど混雑していた。

周囲では関西弁が飛び交い、懐かしく思う。

ズラリと並んだ高級そうなバイクたち。

自分のもそこそこお高いが、スーパーチャージャー搭載車は更にスゴい値段。

道の駅を出るにも渋滞していたので、裏から出たあと旧国道の25号線を暫く走り、次のICから、また名阪国道に乗った。

これがスムーズで正解。

最近はバイクブームが復活したのか、250や125まで熱くなっている。

若い時はそれで良かったが、リッタークラスに乗ってしまうと、トルクやパワーがある分、楽なので、もう250には戻れそうもない。

この日の走行はココまで。
久しぶりに身内に会って食事した。
明日は鳥取>島根を目指す。
―Danke―
今年のゴールデンウィークは、前半に小鹿野を走り、中盤からは久々のロングツーリングにチャレンジ。
目的地は山陰山陽と四国を少し回ってみる。
4泊5日の行程で、大阪→出雲→呉→徳島→横浜と戻ってくる予定。
先ずは初日、横浜から大阪までを新東名→東名阪→名阪国道のルートでスタートした。
自宅を7時に出発。

前輪タイヤがすり減っていたので、事前にツーリング用のT32というタイヤに前後とも履き替え。
[前輪]↓

[後輪]↓

以前のS22タイヤは、後輪にまだ溝はあったが、今回のツーリング後には交換時期になると思い、いっそのこと前後を履き替えするに至った。

[後輪]↓

以前のS22タイヤは、後輪にまだ溝はあったが、今回のツーリング後には交換時期になると思い、いっそのこと前後を履き替えするに至った。
新品タイヤはまだ20kmも走っていないので、皮むきも兼ね、おどおど出発。
3日は各高速で混雑予想が出ていたが、横浜町田より東名に乗ると、2〜3kmの渋滞。

それ程でもないなぁと思っていたら、厚木辺りで圏央道や新東名より合流するクルマで、そこそこの渋滞が起きていた。

秦野辺りでようやくスムーズに流れる。

朝はヒンヤリしていたので、冬用ジャケットに冬用グローブにしたのは正解。
下は夏用ジーンズのみ。

ヒートテック的なものも準備していたが、履かずに走行すると少し後悔した。
真正面に小さく見えるのは富士山。

御殿場に到達するとやや寒〜い感じ。

御殿場に到達するとやや寒〜い感じ。
御殿場JCTより、新東名に入った。
8時40分 駿河湾沼津SAに立ち寄る。

ココで朝食にしたかったが、サンドイッチなどまだ品が揃っていなかったので、次にした。

天気はイイが、やや寒いのでE-Heatグローブにチェンジ。

コレで下半身以外は大丈夫。

120km区間を一気に飛ばし、次のSAへ。。。
10時05分 浜松SAに到着。

バイク駐輪場は混んでいたため、ガソリンスタンド側の奥に誘導された。

てくてく歩いて、建物の中へ。

うなぎを食べたいが、やはり贅沢かな。。。

うどんが合ってるな。

えび天がサクサクして美味かった(うどんも)。
お腹も満足したので、ココからは一気に進む。

新東名の3車線化が終わると、少しスピードを落とし、岡崎>豊田を経て、名古屋に入る。

伊勢湾岸道に進むと大渋滞が待っていた。
まぁ都市部だから仕方ない。
何とか東名阪に抜けるも、時折渋滞は続く。
渋滞のさなか、他にもツーリング中のバイクを見掛け、少し嬉しかった。
亀山に到着すると高速はココで終了。
この先は名阪国道に乗り、天理方面を目指す。
道中はそれほど混んでおらず順調に進んだ。
13時10分 道の駅針テラスに到着。

今までに見たことない程のバイクの数。

今まではこの辺↓に停めれたはずが、停めれたないほど混雑していた。

周囲では関西弁が飛び交い、懐かしく思う。
こちらはクシタニカフェ↓

ウェアやグッズ類も展示されており、軽く見て回った。

店内は結構人がいて、イイ混雑っぷり。

ウェアやグッズ類も展示されており、軽く見て回った。

店内は結構人がいて、イイ混雑っぷり。
道の駅全体を含め、GWは混み方が違った。

ズラリと並んだ高級そうなバイクたち。

自分のもそこそこお高いが、スーパーチャージャー搭載車は更にスゴい値段。

道の駅を出るにも渋滞していたので、裏から出たあと旧国道の25号線を暫く走り、次のICから、また名阪国道に乗った。

これがスムーズで正解。
天理辺りで名阪国道を終えると、いつもならR24で奈良市内に向かい、その後阪奈道路に入るが、面倒なので西名阪道→近畿道と高速を使った。

今年の4月より始まった、2輪車定率割引を利用し、亀山までの料金は普通車の半額となる。
1区間100kmを超えないと適用されないので、西名阪+近畿道は軽車両料金となる(たぶん)。

GW期間中の土日と祝日も適用されるので、今回はその恩恵を受けれた。

今年の4月より始まった、2輪車定率割引を利用し、亀山までの料金は普通車の半額となる。
1区間100kmを超えないと適用されないので、西名阪+近畿道は軽車両料金となる(たぶん)。

GW期間中の土日と祝日も適用されるので、今回はその恩恵を受けれた。
今回の目的地、大阪に到着。
14時45分 門真2りんかんに寄る。

店内を少し見て回る。

店内を少し見て回る。

最近はバイクブームが復活したのか、250や125まで熱くなっている。

若い時はそれで良かったが、リッタークラスに乗ってしまうと、トルクやパワーがある分、楽なので、もう250には戻れそうもない。

この日の走行はココまで。
久しぶりに身内に会って食事した。
初日の走行距離は488km。
(あれ?500km行かないのか)
明日は鳥取>島根を目指す。

―Danke―