Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2020年10月1日(木) [三田]花山院と有馬富士へ、のんびりお山歩

2020年10月03日 | 山登りの記録
■メイン写真
福島大池から有馬富士を望む


■今回のコース
花山院バス停→花山院→菩提山→十二妃の墓→有馬富士公園(北側)→加茂山→有馬富士→
芝生広場→福島大池→新三田駅


快晴!
こんな日は、行きそびれていたルートを歩きに行こう。
山と溪谷社の分県登山ガイド「兵庫県の山」を見て、気になっていた花山院からの
有馬富士、そして道中の超マイナーピークをひっかけて歩いてきた。



三田駅から神姫バスで花山院(バス停)へ。参道はクルマ用に舗装されていて却って
歩きにくいが、1kmほどなので一気に行く。山門をくぐる。



神聖な空間に入る感じ。



花山院は、西国三十三ヶ所の番外札所。
藤原氏との権力争いに敗れた花山天皇が、19歳の若さで隠棲したところだ。



展望台から、有馬富士をはじめ三田市街や、彼方に雄岡山、雌岡山まで見える。



寺の裏手にある菩提山のピークは三角点がぽつり。展望なしの薮山だった。



バス停に戻り、四つ辻を直進すると、十二妃の墓に出る。
尼となった花山天皇の妃・弘徽殿祇子と11人の女官の墓だ。
花山院は女人禁制となったので、尼たちは麓で琴を弾いて花山法王を慰めたという。



有馬富士公園のエリアに入る。



有馬富士へのハイキング道は歩きやすい。



途中で赤テープの踏み跡に入り、笹薮をこいで加茂山(333m)に寄り道してみたが、
予想通り、何もないピーク。



気を取り直して、元のハイキング道を進んで有馬富士へ。木段の急登。



途中で岩場に変わるが、すぐに山頂に着く。



山頂は少し開けている。



その直下の南側は、大絶景ポイントだ。これは見事。



山頂直下の道は、わんぱく砦と名付けられた岩場だ。慎重に下る。



フィトンチッドの道を経て、芝生広場に下りてきた。



福島大池の菖蒲園のウッドデッキは朽ちかけていて、立入禁止になっている。
池を回り込むと、ヒガンバナがきれいに咲いていた。



福島大池から有馬富士を望む。あー、美しい景色というのは心に染むなぁ。



流紋岩の露頭は、たいへん珍しいものだ。



池から流れ出す小川に沿った道を下り、新三田駅に向かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年9月29日(火) [比良]難... | トップ | 2020年10月3日(土) [六甲]宝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事