ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

高津区の名店が移転

2017年03月13日 14時57分02秒 | 日記・エッセイ・コラム

 高津区溝口三丁目、高津駅の近く、高津警察署の真向かいに、有名な喫茶店「珈琲の詩」があります。ここはいわゆる名曲喫茶で、私も時々入っては、コーヒーを飲んだりしています。

 オープンしたのが1976年ですから、もう40年以上が経過しましたが、4月にいったん店を閉じ、5月から、高津駅前の二子五丁目に移転する帝京大学溝口病院の1階で再開店するとのことです。

 今の場所の雰囲気がよかっただけに惜しい気もしますが、移転してもこれまでと同様の空間を提供していただきたいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南武線浜川崎支線の205系1000... | トップ | 「なるほどな」「やっぱりそ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事