神経使うので、先延ばしにしていた腕時計の電池交換をまとめて2個行いました。
まずは、いまは、うちの相方の専用となっている、Cartier TANK。
もともとは、 ENERGIZER 315 というアメリカのメーカーの電池が使われていました。特殊な電池で、ダイソーでは売っていないので、互換電池のSR716SWを通販で購入。
![]() 安心・安全!世界のマクセル!信頼の日本ブランドメーカー!メール便使えます♪(代金先払いの場... |
交換は裏蓋の極小ねじを精密ドライバーで緩めて行います。
これが神経擦り減らすんですよね。2回ぐらいねじがピンセットからはじき飛んで、探すに苦労しました。
時計修理の職人さんが使っている作業台がほしいですね。
次は、 CITIZEN CBM HELLO KITTY。
これは、道具さえあれば簡単です。こじります。
ただ、この電池もダイソーでうっている一般的な電池ではない(SR626SW SR66 LR626 LR66 AG4)ので、これも通販で購入。これは安かったので数個買ってストックしてありました。
![]() コンスタントに売れますので常に新しい電池が入荷しております何点でも送料80円◆1個◆SR626SW ... |
1年半しか持ちませんでしたが、こんなもんでしょうか。
もうひとつ交換しなければならない時計があるのですが、これから電池を注文しなければならないので気が重いです。