みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

ハルジオンに遅れて、ヒメジョオンが咲きだそうとしています。

2023年04月28日 | 日記

 昨日から田舎の家に来ています。

 朝散歩すると、遊歩道のツツジが満開です。手入れが行き届いていて気持ちがいいです。いままで気が付かなかったのが恥ずかしいのですが、ツツジは上の花弁にだけ斑点模様があるのですね。

 調べてみると、蜜標(みつひょう)またはガイドマークというのだそうです。
 蜜標のついている花びらは中央が縦に管状にくびれていて、そこに蜜がたまっている。やって来る昆虫に上手に花粉を運んでもらうために、しっかりと蜜のありかを教えているのだそうです。

 

 ハルジオンに遅れて、ヒメジョオンが咲きだそうとしています。

 

マツバウンラン(松葉海蘭) 
葉の形が松葉、花がウンラン (海岸に生える蘭という意味)。

 

ユウゲショウ 
オシロイバナも夕方から咲くので同じ別名があるようです。
でも、どちらも昼間から咲いていますよね。

 

 水が張られ、次々に稲の苗が植えられていきます。

 

 

 

 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする