みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

今日から12月 来年は大変な時代を迎えそうです。

2024年12月01日 | 日記

 今日から12月。東京と田舎との二重生活を繰り返していると、余計に時の経つのが早いような気がします。

 アメリカ大統領選にトランプが勝利してから、世の中、急速にデクラス(declass=機密の暴露)が進んでいるような気がします。

共和党トランプ氏が激戦州を制し”勝利宣言”|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
 自民党・公明党の衆院過半数割れ、レプリコンワクチンのMeijiファルマの暴露本やSNS情報による株価暴落、兵庫県知事選におけるオールドメディアの捏造報道の暴露(自爆ですけれど)、岩屋外務大臣のIR汚職疑惑の再燃など、テレビと新聞しか見ない人は少数派に転落し、政府発表や報道を疑って、自分から事実を探求する国民が徐々に増えつつある気がします。来年は揺り戻しがあるのか、更にデクラスが進むのか、どちらにしても大変な時代を迎えそうです。

 まあ、そんなことより散歩してお腹を空かして和食を食べる毎日です。

  仙川の大正橋付近から富士山を望む。すっかり雪化粧をしていました。

 仙川の駅前は商業ビルが立ち並んで賑やかなのですが、通勤経路を外れると無人の街で、まるでウイルス感染で人々が死に絶えた映画のワンシーンみたいです。

 緑の京王線(高尾山トレイン)を撮っていたら、9000系がすれ違ってシャッターチャンスを逃がしてしまいました。
 撮り鉄ってこういう時に「電車止めろ~!!」とか無理難題言って発狂するみたいですね。あっ、これもマスコミが何らかの意図をもって撮り鉄を封じ込めようとしている印象操作臭いところがあるので注意しなくては。

 なんだか錆びに染まった枕木や線路をみると哀愁を感じるのです。Nゲージの線路もブラウンに塗装してみようかな....。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする