今日から4月。桜は葉桜になってしまいましたが、野川の枝垂桜はいけるんじゃないかと見に行きました(その前に、Hard off に不用品を売って、軍資金を稼ぎました。グルニエを占領していた楽器がどんどん整理されていきます)。
府中の運転免許試験場の脇、「七軒家通り」という名前のついた道を抜けていきます。
試験場の桜もみごとです。
これ、桃の木でしょうか、きれいですね。
同じ木に違う色の花が咲いているのは不思議です。
予想通り、枝垂れ桜は、今が見ごろでした。
桜の花見ができなかった分、毎年、ここの枝垂桜でうっぷんを晴らしている気がします。
由来は分かりませんが、誰が発案したのか、よくこれだけの延長(300Mぐらいあるでしょうか)を綺麗に植えたものです。
いつもは、川辺でお弁当を食べる人は、自分たちぐらいで、前を通り過ぎる人に見られて、なんか、気恥ずかしかったのですが、今年は、お弁当を広げている人がたくさんいました。

例年お弁当を作ってくるのですが、今年はその暇がなく、買いだしてきたお弁当で我慢です。

汗ばむような日差しで、ゆっくりと花見ができました。

新年度も頑張って行きましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます