コペンのラバー部品の保護艶出しをしてみました。
コペンはアクティブトップという機構をもつオープンカーなので、屋根の水漏れ防止のためウェザーストリップなどラバー部品が多用されています。
ところが、ラバー部品はプラスチックと同様に経年劣化が目立ものです。
そこで、Youtube で皆さんが使っている KURE「ラバープロテクタント」を使ってみることに。ゴム製パーツの奥まで浸透して弾力を保ち、表面にコート層を作って劣化を防ぐとの触れ込みです。
|
そのまま吹き付けると周りまでベトベトするので、刷毛に吹き付けて塗る方式をとりました。
浸透した感じはあるのですが、艶の方はあまり出ないようです。
同じく KURE のシリコンルブDXと併用して、保護の後に艶出しをした方がいいようです。
ついでに、塩が吹いたようになっていたフロントグリルもシリコンルブで綺麗にしました。こちらは効果抜群です。
|
気にかかっていたメンテナンスをして、何にかスッキリしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます