今年もドクダミ茶を作った。

10日ほど吊るして乾燥したドクダミを
切って、
フライパンで煎る。


そして、今年は初めて
ドクダミ酒も造ってみた。

1~2週間後が楽しみだ。
ドクダミは、
とにかく、肌、皮膚に良い。
皮膚の万能薬と言われる。
あのドクダミ独自の臭いのもとになっている、
デカノイルアセトアルデヒドという成分には、
黄色ブドウ球菌をはじめ、
多くの細菌に対する殺菌作用がある。
コロナにもいいかも。
第二弾も、今吊るして乾燥させています。

来られた方には
お茶を振る舞いますよ。
ご希望の方にはお酒も。
どうぞ、ご遠慮なく。

10日ほど吊るして乾燥したドクダミを
切って、
フライパンで煎る。


そして、今年は初めて
ドクダミ酒も造ってみた。

1~2週間後が楽しみだ。
ドクダミは、
とにかく、肌、皮膚に良い。
皮膚の万能薬と言われる。
あのドクダミ独自の臭いのもとになっている、
デカノイルアセトアルデヒドという成分には、
黄色ブドウ球菌をはじめ、
多くの細菌に対する殺菌作用がある。
コロナにもいいかも。
第二弾も、今吊るして乾燥させています。

来られた方には
お茶を振る舞いますよ。
ご希望の方にはお酒も。
どうぞ、ご遠慮なく。