カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

カンボジア医療技術者学校

2008年03月05日 | 経済
 日本の国際協力機構(JICA)が支援している医療技術者学校を見学する機会がありました。校舎(写真上)は、日本の無償資金協力で建設されたとのことです。
 この学校では、看護、検査、理学療法、放射線技術の各課程の学生を教育しています。
日本からも各ご専門の先生方が来られており、指導要領やカリキュラムの作成・改善やカンボジアの教員の能力向上等に熱心に取り組んでいらっしゃいます。先生方によると、カンボジアの学生は大変熱心で「日本の大学生よりもよほど勉強している」とのことです。現在は、合計690名の学生がこの学校で勉強しているとのことで、カンボジアの保健・医療の発展に貢献していくことが期待されています。
 詳細は、医療技術者育成プロジェクトのページをご覧ください。
http://project.jica.go.jp/cambodia/0211064E0/index.html

授業。カンボジア語ですが、専門用語はフランス語も多いそうです。


日本のODAで寄贈されたレントゲン設備。


図書室。残念ながら、カンボジア語の図書資料は非常に限られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする