プノンペン北部、中央郵便局のはす向かいにフレンチレストランKhemaの2店目となる「Khema La Poste (ケーマ郵便局前)」が開店しました。フランス植民地時代に建てられた建物を改装して使っていて、コロニアルな中央郵便局と繋がるデザインの黄色のお洒落な外観です。内装は、木材を多用したシックな造りで、天井も高く、落ち着きます。メニューは、本店とちょっと変えていますが、カジュアルなフレンチが楽しめます。今回は、シャルキトリー(13.9ドル)、ビーフ・ブルギニョン(8ドル)、ケーマ・バーガー(15ドル)を頼んでみましたが、楽しめました。ワインも各種揃っています。グラスワインも一杯4.6ドルからで、種類も揃っていて嬉しいです。1階には、チーズやハム、デザート類を販売するデリコーナーもあります。
朝6時開店で、朝食もサービスしています。エッグベネディクト(6ドル)を試しましたが、味、ボリュームともなかなかです。朝からリッチで落ち着いた雰囲気の中でゆったりとできるのはいい感じです。
お客様は、西洋系の方が多いようです。値段もリーズナブルで、雰囲気もカジュアルなので、入りやすいお店と感じます。お勧めです。お試しください。
Khema La Poste
https://www.khema-restaurant.com/news/189-from-post-and-freight-powerhouse-to-khema-la-poste
シャルキトリーとグラスワイン。幸せな気分です。
こちらは朝ごはんのエッグベネディクト。朝から高カロリーです。
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村
朝6時開店で、朝食もサービスしています。エッグベネディクト(6ドル)を試しましたが、味、ボリュームともなかなかです。朝からリッチで落ち着いた雰囲気の中でゆったりとできるのはいい感じです。
お客様は、西洋系の方が多いようです。値段もリーズナブルで、雰囲気もカジュアルなので、入りやすいお店と感じます。お勧めです。お試しください。
Khema La Poste
https://www.khema-restaurant.com/news/189-from-post-and-freight-powerhouse-to-khema-la-poste
シャルキトリーとグラスワイン。幸せな気分です。
こちらは朝ごはんのエッグベネディクト。朝から高カロリーです。
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村