流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

旧海軍航空隊宮崎基地跡地

2023-12-31 | 史跡・旧跡
宮崎県宮崎市の赤江地域に旧海軍航空隊宮崎基地に関する戦争遺構があります。

当地は昭和18年(1943)12月1日に海軍航空隊の練習基地として開隊しました。
通称『赤江飛行場』と呼ばれました。

各名称については、宮崎特攻基地慰霊碑奉賛会のホームページから引用しています。
同会は、当地に建立された「鎮魂の碑」の奉賛と英霊の顕彰を目的に発足した会です。
詳しくは、こちらへ。


宮崎特攻基地慰霊碑「鎮魂の碑」(昭和58年建立)
宮崎基地からの特攻隊及び宮崎県出身の同基地以外から発進した英霊が合祀されています。


「旧海軍航空隊宮崎基地営門(西門)の門柱」
赤江飛行場は宮崎海軍航空隊(宮崎基地)として、南九州における本土防衛の基地でした。
同基地は海軍航空隊神風特別攻撃隊の他、陸軍特攻機も所在していました。


「掩体壕(小型機用)」
掩体壕とは敵からの爆撃、砲撃及び銃撃などの攻撃から、装備品(航空機や車両)、物資及び人員を守るために作られた施設です。


「対空機銃弾薬庫」
当地において、海軍航空隊九州防空第二大隊第一中隊の「第二群機銃砲台」と呼ばれる対空機銃陣地が設置されていました。
弾薬庫には、機関銃で使用される弾薬と弾倉が保管されていました。

今に残る戦争遺構を巡り、史実を学ぶ事ができました。
ありがとうございました。
゚・:,。★\(^^ )♪ありがと♪( ^^)ノ★,。・:・゚


<最寄駅>

JR九州「田吉駅」(日南線、宮崎空港線/宮崎県宮崎市大字田吉)


「国鉄キハ40系気動車」(キハ47)【南宮崎行き】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎ブーゲンビリア空港 <... | トップ | 謹賀新年 令和6年/2024年 »

コメントを投稿

史跡・旧跡」カテゴリの最新記事