流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

代々木公園

2013-03-21 | 公園
代々木公園は、渋谷区に位置する公園です。
同園の所在地は、かつて「代々木の原」と呼ばれた旧陸軍の代々木練兵場
だったそうです。
東京23区内の都市公園のなかでは、葛西臨海公園、水元公園、舎人公園に
次いで4番目の広さを持っています。
園内では、多くの人々が楽器や演劇、コント、ダンスやそれらの練習などを
行っています。


DJ風(?)な音楽に乗って、絵を描いているパフォーマーです。


「日本航空發始之地」の碑
明治43年12月19日、代々木練兵場において、徳川好敏陸軍大尉が日本初
の飛行に成功しました。
これらの業績を記念した記念碑が当園に置かれています。


記念碑の隣には、2つの像があります。
「日野熊蔵陸軍大尉の像」(左側)
同氏は、公開飛行前の12月14日に高度10m、距離60mという記録を残して
いますが、機体整備中の非公式飛行であったということから認定されていません。
「徳川好敏陸軍大尉の像」(右側)
同氏は、終戦時に陸軍航空士官学校長となります。


大きく羽を広げた形の碑の中央には、大鷲が悠々と大空を滑空する姿が
彫られていました。


「ケツァルコアトル」
日本国とメキシコ合衆国の友好親善のシンボルとして、メキシコ合衆国から
東京都に贈られたものだそうです。
古代メキシコ神話の文化神ケツァルコアトルの化身「羽毛のある蛇」を表して
いるとの事。


「昭憲皇太后大喪葬儀場殿址」
明治天皇の御后であった昭憲皇太后の葬儀を記念して建てられた記念碑です。
お亡くなりになられてこの代々木の地で盛大に葬儀がなされたとの事。
それを記念してこの記念碑が建てられたといわれています。


「オリンピック記念宿舎」
昭和39年、第18回オリンピックが東京にて開催された際、当地が選手村として
使われたそうです。


この建物は、当時各国の選手が利用した宿舎の一つで(オランダ選手宿舎)、
東京オリンピックを記念して保存されています。

当地は選手村として使用された後、再整備され、昭和46年に代々木公園として
完成し、開園しました。
歴史ある公園を訪れることができたことに感謝ですね。(^_^)


<<おまけ>>

「神宮橋」
代々木公園の近くに位置する橋です。
多数のパフォーマーが展開しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKスタジオパーク | トップ | 東郷神社 »

コメントを投稿

公園」カテゴリの最新記事