流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

JR貨物・ECO-POWER 桃太郎

2021-07-18 | JR系統
JR西日本・西宮駅(西宮市池田町)の1番のりば北側にある待避線にてJR貨物の貨車等が停車していました。

JR貨物(日本貨物鉄道)は、北海道・本州・四国・九州全てを営業エリアとして、鉄道貨物輸送事業等を運営する鉄道事業者です。
旧国鉄(当時:日本国有鉄道)から鉄道事業を引き継いで発足したJRグループの旅客鉄道会社の一つです。
東京都渋谷区千駄ヶ谷に本社を置き、鉄道事業の他に不動産賃貸業等も展開しています・


「JR貨物EF210形電気機関車」(165号機)


同車は、JR貨物(日本貨物鉄道)が平成8年(1996年)から製造している直流電気機関車です。
国鉄EF65/EF66形電気機関車の後継機として、東海道・山陽線系統の1,300tコンテナ貨物列車運転拡大に充当する目的で開発されました。


「JR貨物コキ100系貨車」等のコンテナ車(貨車)をけん引しています。


「JR貨物U53A形コンテナ」(30023)
JR貨物・輸送用として籍を編入している30ft(フィート)私有コンテナ(有蓋コンテナ)です。
有蓋コンテナとは、身近な生活物資から工業製品・産業物資まで、大多数の一般貨物に幅広く利用されるコンテナです。


「JR貨物UV54A形コンテナ」(38055)
JR貨物・輸送用として籍を編入している31ft(フィート)私有コンテナ(通風コンテナ)です。
通風コンテナとは、ベンチレーター(通風装置)を取り付け、コンテナ内部の空気が常に換気されるように工夫されたコンテナです。
野菜や果物・植木等の樹木など、輸送中に換気が必要な物資の輸送に使用されています。


JRグループの機関車で初めて愛称が採用され、公募の結果「岡山機関区に所属する省電力大出力機」であることからECO-POWER 桃太郎が命名されました。

普段は通過する貨物列車ですが、停車中を観れて良かったです。
偶然に感謝ですね。
゚・*:.。.☆ヤッタネ(v≧∇≦)八(≧∇≦〃)vヤッタネ☆.。.:*・゚

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海電気鉄道・和歌山市駅 | トップ | 神戸-関空ベイ・シャトル »

コメントを投稿

JR系統」カテゴリの最新記事