goo

ワクチンで抗体

ワクチンで抗体、今度は第3内科だ。



先週の泌尿器科検診に続き、今日は肝臓の定期検診。

検査値に大きな問題は無いものの、頭痛はずっと続いているので、朝一度の
免役抑制剤(プログラフ)を、夜に移動、それで様子を見る事になった。



そして懸案のヘブスブリン。

現在、免役抑制剤(プログラフ)の量が少ない為(0.5mm×1回)、ワクチン
で抗体を作る事を試してみることになった。

これで上手く根付けば、ヘブスブリンが不用になるらしい。

ヘブスブリン、また何時保険不適用になるかもしれない。


バラクルードでも効果は保たれているといっても、さすがに抗体値が下がると
気が気ではではない。



そこで、また今度は第3内科だ。

早速帰り際、予約を入れてきた。

2006年以来、かかってはいない。


さて今度はどんな事になるやら・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( )