北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

係長の仕事って・・・?

2005-10-14 23:00:56 | 日々のもろもろ
外は朝晩めっきり冷え込んできたのに、
部屋の中は依然として暖かく快適。
しかしながら、帰宅後、夕食を作り、アイロンをかけて風呂に入ってとなると、
暖かいを通り越して「暑い」になってしまう。
寝る時も、まだ羽毛布団にするか薄い布団にするか迷ってしまうこともある。
いったいいつまで続くんでしょうかねこんな日が。

仕事の話。
午前中、市役所の人から、依頼していた書類が出来上がったので取りにきてほしい
という電話が入ったのだが、担当者がちょっと多忙気味だったので、
私が代わりに取りに行ったところ、別な係の若い職員に、
「専門官(私の役職名。位置づけとしては係長)が自ら行くんですか?」
と言われ、ちょっと困惑してしまった。
確かに、他の係を見てみると、私と同じ専門官の人たちが、
担当者の仕事をわざわざ代行しているということは少ないように思えるのだが、
だからと言ってそんな風に思われなくてもというのが正直な実感なのだ。
基本的なスタンスは人それぞれだと思うけど、私は係長職をこなすにあたっては、
担当者としての視点や考えを忘れたくないと思っているので、
↑のように、部下が多忙で手が離せないという時は、
積極的に代行したりしようと思っている。
実際、これまで出会った上司の中にも、担当者への配慮が感じられず、
100%自分の視点と考え方でしか物を言っていないと感じる人が何人かいたので、
(実は今の課にも1人いる)
そういう上司にだけはなりたくないという思いからも、
これからも↑のようなスタンスを持ち続けていこうと思っています。

明日は土曜日。
今日は雨の予報だったにも関わらず、またまた外れて晴れ間も出る始末。
明日も予報は雨だけど、わからないぞこりゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする