(戦隊日記)
何曜日だったか忘れたけど、ゴセイジャーの主題歌を聴いていてふと思った。
昨年の今頃って、シンケンジャーの主題歌もう覚えてたよなあ・・・って。
昨年シンケンジャーの主題歌を初めてカラオケで歌ったのは、友人と一緒に行った3月末のこと。
その時既に歌詞を暗記していたかどうかまでは覚えていないけど、暗記していなかったとしても、メロディーラインは完全に覚えていたので、すんなりと歌えた記憶がある。
然るに今年はと言うと・・・、ウーン、歌詞は暗記していないし、メロディーラインもかなり怪しい。
その場に立てば多分大丈夫かなという気もするけど、歌うのは多分まだ先になると思う。
何ゆえそうなっているかと言うと、考えられる一番の原因は、愛聴している戦隊の主題歌・挿入歌MD。
一曲目以降、新しい作品から順次遡っていく形にしているので、これまでは、当然シンケンジャーが最初だったんだけど、ゴセイジャーの主題歌が発売されて以降も、シンケンジャーを最初じゃなくすることがどうしてもできず、結局今は、
シンケンジャー(1曲目~5曲目)
↓
ゴーオンジャー(6曲目~9曲目)
↓
ゴセイジャー (10曲目~11曲目)
という順番にしている。
そのため、ランダムじゃなく最初から順番に聴いた場合、後になればなるほど聴く頻度が小さくなるというわけで、こんなじゃ一体いつ覚えられるのかって話なんだけど、ま、アラタやエリじゃないけど、何とかなるさってところかな。
今週のゴセイジャーは、待望のダブルヒロイン編・・・だったけど、何か印象は今ひとつだった気がする。
男性陣が全く役に立たなかったり、正反対のキャラである女性二人の対立があったりという展開は、これまでのシリーズのダブルヒロイン編と同じだけど、なんでか、今ひとつ馴染めなかった。
多分、もう一回ぐらいダブルヒロイン編はあると思うので、その時どんな印象を持てるか、今から楽しみにしているのもいいと思う。
過去の戦隊では、先週は、久しぶりに「大戦隊ゴーグルファイブ」を観た。
子供の頃の戦隊では、デンジマンと同じくらい思い入れの強いシリーズなので、たまに観たくなっちゃうんですよ。
先週観たのは、敵の大幹部、「デスマルク大元帥」が初登場した、第15話「甦る悪魔の大元帥」と、新必殺技「ゴーグルゴールデンスピア」が初登場した、第34話「出た!黄金必殺技」の二本だけど、今週も、気が向いたら一~二本観ると思う。
ゴーグルピンク=桃園ミキの活躍編でも観ようかな・・・。
最後に、今日の午前中市内のスーパーに行ったら、薬局の片隅に、ゲキレンジャーのキャラクターティッシュが売られているのを見つけた。
シンケンジャーのキャラクター商品は、まだたまに見かけるけど、もう三年前のシリーズなのに、売れ残りが未だ店頭にあるというのは、ビックリでした。
何曜日だったか忘れたけど、ゴセイジャーの主題歌を聴いていてふと思った。
昨年の今頃って、シンケンジャーの主題歌もう覚えてたよなあ・・・って。
昨年シンケンジャーの主題歌を初めてカラオケで歌ったのは、友人と一緒に行った3月末のこと。
その時既に歌詞を暗記していたかどうかまでは覚えていないけど、暗記していなかったとしても、メロディーラインは完全に覚えていたので、すんなりと歌えた記憶がある。
然るに今年はと言うと・・・、ウーン、歌詞は暗記していないし、メロディーラインもかなり怪しい。
その場に立てば多分大丈夫かなという気もするけど、歌うのは多分まだ先になると思う。
何ゆえそうなっているかと言うと、考えられる一番の原因は、愛聴している戦隊の主題歌・挿入歌MD。
一曲目以降、新しい作品から順次遡っていく形にしているので、これまでは、当然シンケンジャーが最初だったんだけど、ゴセイジャーの主題歌が発売されて以降も、シンケンジャーを最初じゃなくすることがどうしてもできず、結局今は、
シンケンジャー(1曲目~5曲目)
↓
ゴーオンジャー(6曲目~9曲目)
↓
ゴセイジャー (10曲目~11曲目)
という順番にしている。
そのため、ランダムじゃなく最初から順番に聴いた場合、後になればなるほど聴く頻度が小さくなるというわけで、こんなじゃ一体いつ覚えられるのかって話なんだけど、ま、アラタやエリじゃないけど、何とかなるさってところかな。
今週のゴセイジャーは、待望のダブルヒロイン編・・・だったけど、何か印象は今ひとつだった気がする。
男性陣が全く役に立たなかったり、正反対のキャラである女性二人の対立があったりという展開は、これまでのシリーズのダブルヒロイン編と同じだけど、なんでか、今ひとつ馴染めなかった。
多分、もう一回ぐらいダブルヒロイン編はあると思うので、その時どんな印象を持てるか、今から楽しみにしているのもいいと思う。
過去の戦隊では、先週は、久しぶりに「大戦隊ゴーグルファイブ」を観た。
子供の頃の戦隊では、デンジマンと同じくらい思い入れの強いシリーズなので、たまに観たくなっちゃうんですよ。
先週観たのは、敵の大幹部、「デスマルク大元帥」が初登場した、第15話「甦る悪魔の大元帥」と、新必殺技「ゴーグルゴールデンスピア」が初登場した、第34話「出た!黄金必殺技」の二本だけど、今週も、気が向いたら一~二本観ると思う。
ゴーグルピンク=桃園ミキの活躍編でも観ようかな・・・。
最後に、今日の午前中市内のスーパーに行ったら、薬局の片隅に、ゲキレンジャーのキャラクターティッシュが売られているのを見つけた。
シンケンジャーのキャラクター商品は、まだたまに見かけるけど、もう三年前のシリーズなのに、売れ残りが未だ店頭にあるというのは、ビックリでした。