北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

綱渡りの体調管理

2022-08-05 19:33:49 | 日々のもろもろ

昨日の午前中、何となく弱い倦怠感がしだして、夕方になると、少し熱っぽい気もしてきたので、「まさか・・・、とうとう来たか・・・?」と思ったけれど、念のため体温を測ってみると、36.8℃。

私にしては高い方だけど、37℃超えを覚悟していたので、数字を見て少し安心(というより拍子抜け)。

幸い、一晩寝たら、今朝は36.2℃で、日中は倦怠感も収まり、夕方受診した歯科での検温結果も36.3℃。

今にして思えば、昨日は事務室内の冷房がそんなに強くなく、いつになくムシムシしていたのが熱っぽいと感じた理由だったのかもしれず、倦怠感は、最近ちょっと色々あることによる疲れなのかもしれない。

どうやら何事もなかったようだけど、北海道も連日過去最多の感染者を記録し続けており、私の職場でも、依然として職員本人や同居家族の感染が見られるので、今後とも気を引き締めて対策に当たらなければと思います。

 

最近、残業はしていないけれど、抱えていることが多くて、勤務時間中は息つく暇なしなのが正直なところ。

今一番力を入れているのは、具体的には書かないけれど、9年前に一度整理された内容に根本的な間違いがあることが分かったので、それを、今の担当である私が再調査し、どうあることが正しいのかを再検証するということ。

大変だけど、色々分かってくると面白くもなってきているので、最後まで頑張るとします。

今年は、夏休みはお盆過ぎに取る予定です。その前に、15日には人間ドックがありますが。

 

 

最近は北海道も蒸し暑い日が多く、水分だけでなく塩分の補給も重要になっていますが、私が今ハマっている塩分補給源がこれ。

 

 

同じ課の同僚が、厚意でみんなに分けてくれたのを食べて一気にハマり、自分でも買って食べています。

スポーツドリンク味の小さなタブレット。これはオススメです。

今週末は、地元で小さなお祭りがあるので、ちょっと覗いてみようと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の団地 | トップ | 17年前の記事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナマガラー)
2022-08-06 16:37:23
@ra9gaki_do ra9gaki_do様

こんにちは。
こちらこそ、いつも色々とありがとうございます。

今日も日中は蒸し暑かったですね。
なんか、買い物に行ったのですが、外よりも室内の方が暑く感じましたよ。
勿論今日も、塩分チャージしました。

明日から雨模様の日が続くようですね。
気候差で体調を崩さないよう気を付けたいですね。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-08-06 08:46:19
ナナマガラーさま、おはようございます(^_^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
塩分チャージタブレット!
猛暑時期には貴重ですね(^_^)

今日もどうぞお元気でご活躍を!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。