北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

ご当地検定の話

2024-01-24 20:02:42 | 日々のもろもろ

 

 

久しぶりに触れる話題なんだけど、私、これまで住んでいた函館と釧路で、所謂「ご当地検定」を受検していて、共に「上級」に合格しています。

そういうことがあるので、札幌でも検定を受けるのかと何度か聞かれたのだけど、札幌に戻ってきてからの三年間、まだ一度も受けていません。

私は今の職場を退職したら、趣味である町歩き(主に歴史散歩)をライフワークにできるような生活を送りたいと思っているので、札幌にもあるご当地検定にも勿論関心はあるのだけど、函館と釧路を振り返ってみると、何となく「検定のための勉強」をしていた感が強く、それだと身につけたいと思うことも身につかないような気がして、それならば、「検定」というものに縛られない勉強の仕方もあるのではないかと考えているうちに、ずるずると三年が過ぎてしまっていたというのが正直なところです。

釧路では特に検定に関連する活動というのはしていなかったのだけど、函館では「検定合格者の会」という会に入っていて、町歩きイベントでガイドをさせていただいたり、地元のFMラジオ番組に出演させていただいたりと貴重な経験をさせていただいていたので、この経験は今後にも活かしていきたいと思っています。

 

 

本当は全部喋りたかった~その1~ - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

24日の「FMいるか」開局二十五周年記念番組で組まれた「函館ぶらり上・級・散・歩」という企画では、函館市内若しくは近郊で好きな場所を一つ選定してほしいと言われてい...

goo blog

 

 

 

本当は全部喋りたかった~その2~ - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

前回の続き。基坂を上りきった所から下に向かって一枚。八幡坂のように、下の景色をバックに写真を撮る人が大勢いるような場所ではないけれど、晴れた日にはなかなかの絶景...

goo blog

 

 

函館を離れてから六年、この間「合格者の会」は完全な幽霊会員(会費は払っているが活動には参加していない)だけど、退会していない理由は、いつかまた函館に戻ったら積極的に活動したいと思っているからなので、それは何とか実現させたいです。

そうやって色々な経験を重ねて行く中で、退職後の人生設計をどう進めていくかを考えて行ければと、50歳になった今は思います。

 

最後に、この本題とは関係ない話を二つ。

昨日の記事で「ホワイトアウト」について触れた際、「猛吹雪」という表現を用いていたけれど、アップしてから、一般に「猛吹雪」と呼ばれる気象状況のことを、このブログでは「吹雪豪」と表現していたことを思い出しました。

表向きは「吹雪」と「豪雪」の合成語としているところ、実は元ネタがあるのだけど、それはまた別の機会に。

今日は予報に反してそうでもなかったけれど、明日の札幌は、本当に「吹雪豪」になりそうです。

 

 

そしてもう一つがこちら。

今日仕事帰りに書店に寄ったら、最新巻が入荷していました。

明日以降じっくり読んでいきます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬道の怖さ | トップ | UHBとセイコーマート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナマガラー)
2024-01-25 20:24:17
江戸の秋様

こんばんは。
こちらこそ、きちんとご挨拶せずに申し訳ありませんでした。

仰るとおり、楽しんでやっているから、勉強という感覚を忘れてしまうというのはあると思います。
私も、またいずれ函館に住むことがあったら、勉強に縛られずに楽しんでやれたらいいかなと思います。

北海道でも、ご当地検定は一時に比べると少なくなってきているようですが、小さな町や村だと、小学校の学習として検定の教材が使われていることもあるようです。
そういう話を聞くと、長く存続してほしいと思いますね。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-01-25 20:16:40
江戸の秋

ナナマガラーさんとは、こちらの管理者さんでしたのね。
気づかず失礼しました。
釧路と函館の検定でしたか。
上級、すごい。
ガイドもされていたのですね。
私は鎌倉検定は私的に楽しむだけです。
勉強とは思わなかったです。遊び感覚で過去問を解いたり、テキストを読んだり。
ご当地検定は昔はもっとたくさんあったらしいですね。
今も残っている地域は素晴らしいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。