北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

ホームの番号の謎

2021-09-02 19:08:13 | 札幌

 

地下鉄東西線の「大通」駅。

 

 

 

 

島式のホームですが、ホーム番号は、御覧のとおり、3番と4番になっています。

では、1番と2番はどこにあるかというと、

 

 

 

東西線よりも、地下1階分高い位置を走っている南北線の「大通」駅。

 

 

 

 

そう、1番と2番はこちらにあるのです。

昭和46年(1971年)12月に、まず南北線が開通し、東西線はその五年後、昭和51年(1976年)6月に開通していますが、同じ名前の駅ということで、ホーム番号は、通し番号で3番と4番になったということです。

 

 

ならば、昭和63年(1988年)12月に開通した第三の路線、東豊線にも同じ名前の駅があるので、こちらのホーム番号は・・・、

 

 

 

 

あれっ、1番と2番になってますよ。

通し番号で5番と6番じゃないのって、実は開通当時(中学3年生)も疑問に思ってた気がするんだけど、そういえばどうしてなんだろうと、この機会に調べてみようと思いました。

 

 

三つの大通駅の位置関係は↑のとおりですが、東豊線が開業する直前まで、現在の大通駅は、南北線や東西線の駅よりも東にあるためか、「大通東」駅という名称になる予定だったそうで、その関係で、ホーム番号も1番と2番になっていたのが、開業に当たり、「東」を取って、先行の二路線と同じ「大通」という名称に変わったのだそうで、ホーム番号が5番、6番ではなく1番と2番なのは、その名残なのだそうです。

ウーム・・・、わかったようなわからないような・・・。

開業のどのくらい前に駅名が「大通」で落ち着いたのか知らないけど、ホーム番号を5番と6番にするだけの時間的余裕はなかったってことなんですかね。

それに、「大通東」という開業前の駅名だけど、創成川よりも東側の、行政地名としての「大通東」に設置するんならわかるけど、東豊線の駅も、創成川よりも西側、行政地名では「大通西」ですからね。それもどうだったんだかという気がしますが。

 

 

 

最後に。

札幌ドーム最寄りの「福住」駅へ乗り入れている東豊線の車両には、このようなデザインのものがあります。

これを撮ったのは試合のある日だったんだけど、試合のない日でも走っているのかな・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の美味しいメニュー | トップ | コシの強さに感服 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。