新コロナウイルスの猛威が止まらない中で、新年度区切りの日を迎えた。
首相が一方的に一斉休校を言い出した時点より、
感染者や亡くなる人が増えている。
緊急事態宣言はどうなってるの?
小・中学校では新入生と保護者1名参加の入学式が開催されるとのこと。
えんてらすの主催事業のイベントの4月開催はシリゼミマルシェ。
4月19日(日)に16の内容がえんてらすの会議室で行われる。
公民館事業では、

5月14日からの「文芸サロン」。
人気の事業だけに開催したい。
例年塩尻短歌館で開催してきたが、広いスペースが取れるえんてらすで
開催することにしている。
ほかに、4月21日に公民館総会を予定しているが、取りやめたいと思う。
概ね60人に出席してもらうことになるだけに開催については
配慮しなければならない。
広いスペースの会議室 + 隣席との距離 + 消毒スプレイ
命が一番大切。
このことについては7日の分館長・主事会議で検討する。