Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

今日は釣果勝負

2015年05月05日 | フライフィッシング

余りの寒さに後片付け後、当ても無いのにとっとと移動してみました。

大した選択肢のない中、向かった先は峠向こうの頭撥ねされない小渓。でも、先客がいたらOUTです。

ラッキー。

今日はイケるかも!!

でも、ココ結構ハードなんです。

途中、シャクナゲをパチリ。

「花とおじさん」をflyaokiがパチリ。

未だ太陽が顔を出してくれず気温は低いままだけど1時間のトレッキングで体は汗だく、暫しクールダウンせねば。

今日は勝負に拘ることとし、「高価な珈琲と贅沢なデザート」を賭けた"得意"のローカルルールを設定してみました。

キャッチ後のリリースで1ポイント(尾)。サイズもボーナスポイントもナシ。純然たるキャッチ&リリースでのポイントで勝負です。

渓が狭いので交互に釣り上がります。

1回反応があったら空振だろうがなんだろうが即座に交代。反応がなかったら10mで交代。

単純ルールで先行はTanaさん。

で、見事にバラシ。やっちまったなぁ(笑)

とにかく狭いし枝は垂れ下がってるしで難儀なキャストを強いられちゃいます。

こんな感じ

お互いの「バレろ」コールの中、やっとです。

これで、1-1 の対。悲しいかなFlyaokiの今日のMaxでもありました。

因みに、TanaさんのMaxは28cm‥、大物勝負にしなくて大正解(笑)

思惑外れた大渇水に思ったほど互いにスコアー伸びず。

大物掛けてるTanaさんもオートリリースの多いこと(プッ!)

で、この勝負(賭け)、6-5 で見事Flyaokiの勝利で幕を降ろしました。

パチパチパチ‥、って掛けた回数及びアベレージサイズ諸々、内容で負けたので素直に喜べない己が居るのも事実。素直に喜べません。

おバカコンビが車に戻ったのは17時チョイ前。

里川でイブニングをと思ってたけど、時間もそうだけどもう体が悲鳴を上げてます。コレにて完全撤収ってか。Tanaさん、お疲れ様でした。

そして、コーヒーとデザートご馳走様です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする