Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

パックベスト インプレ

2015年08月09日 | 雑記

先日"ポチッ"ったハイブリッドパックベスト。

 

  ※パタゴニアWebカタログより掲載

昨日の往復20km超徒歩釣行での個人的見解を。

あくまでも個人的感想です。

フロント、バック共に気持ちオーバーパッキングしてみました。

パンパンのバックの正体は、ショートレインウェア、ペットボトル、菓子パン2個、バナナ2本、リールそしてアブ避けオニヤンマ(笑)

予備のタオルと蚊取り線香は入らなかったのでコード留め。

簡易だけどロッドホルダー、イイ感じです。

正直、重いです。これはザックでも同じなのですがフィット感が全然違います。当たり前ですが。

しかし、通常のベストのバックポケットにレインギアとペットボトルを入れたのと比較すると一目瞭然。滑らない裏地加工の賜なのでしょうか、それとも重量配分設計されたデザインだからなのか、フロント側のズリ上がりがありません。

横から見るとこんな感じ。

斜め後ろはこんな感じ。予備タオルの挟み込みでちょっと間抜け感は否めませんが(笑)

序にフロント側。やっぱ、実用的なのですが人前に晒される時は首巻きタオルはいけません。

実際の実釣り風景は こちら をクリック(笑)

以上、撮影協力はtanaさんです。

いずれにしても10時間以上着用する場合は最低限のパッキングに心掛けましょう。ペットボトルとバナナはホルダとポーチとかで腰回りの装着をお薦めします。相当肩凝りますから。

ザックで全てを賄おうと思ったら別製品のスウィートパックベストになるんでしょうが間違いなく肩凝り覚悟なので興味なし(笑)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする