Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

O川水系探索 その3

2016年04月14日 | フライフィッシング

計画年休とはいえ久々の平日釣行、楽しみです。

今日は神流川でライズと対峙って思ったけど、やっぱO川かなー、せっかくの平日なのでトコトン探索してみましょう。

って、朝から雨じゃん・・・

それでも現地に到着する頃には止んでくれ一安心。

先週とは反対側の支流に潜り込んでみました。

のんびり朝飯食べてたら既に陽が射しライズも其処彼処で、今日も爆釣か~?

ところがどっこい、この子を掛けるまで約2時間。

瀬尻の魚がキャストと同時に一目散に落ち込みまでダッシュ!!

水が少ないとはいえ瀬のないエリアへ移動するしか手はなさそうです(笑)

林道のドン詰まりまでエッチラ歩いてから流れへ滑り落ちます。

うーん、水は少ないけどイイ感じ。

とりあえず息を整えるのとクールダウンが先決かな。

ところが、どうしたことか全く反応なし。

5cmくらいの小さいのは、たまに目にするもののその子らもフライは完全に無視!

カラカラと小石が落ちてきたので落石かと急いでその場を離れて斜面を見上げると、

何だ脅かすなよ!

・・・って、まー落石じゃなくて良かった。

戻る? いや、あの岩の上まで。・・・出ない。

戻る? あの倒木の脇が良さそう。・・・出ない。

こんなことを繰り返してやっと出てくれたイワナ君に大感謝です。

ここから形勢逆転? 爆釣かー と思ったらまさかの展開・・・

エサ師発見!

ジ・エンド。

イブは本流で憂さ晴らし、と思ったらことは簡単に進まず。

新たなフライパターンで臨むも今日ものってくれません。のってもバレ多し。

まー、こんな日もありますよね(トホホ)

今日は久々の車中泊、明日に期待ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする