フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

栄養だけじゃだめ

2020-04-24 20:19:25 | 食と運動日記

年をとるとタンパク質が不足するそうです。肉・魚・豆・乳製品 しっかりとりたいです。

食べる+運動なので、冷蔵庫に運動メモを貼りました。

朝は毎日卵。今朝はシチューもう3日目ですが、卵を落として。おやつにあたためた牛乳に黄な粉と砂糖の黄な粉牛乳いいですよ。

 朝 今朝は自分だけ

無理して作らないです。お昼も自由、夕飯は作ります。今日はヒジキの入ったヒロウス(がんもどき)をつくります。

買い物は、行きません。あるものを使いきるようにして、乾物など保存できるものは常備しておきます。

スーパーは3日おきにと都知事が言っていましたね。重たい物やネットで発送してもらえるものを利用しましょう。でも高いものを買っちゃだめよ。

昨日、「なにか欲しい物ある?」というので

「洗面所に壁掛けの扇風機が欲しい」と言ったら

「珈琲豆冷ますのがあるでしょう」と却下されました。

「日曜に届くよ」やった~~!

 昼 マクドの照焼バーガー

ATMへ行くついでにマクドナルド

ダブルバーガーを買ったら、\(^o^)/そんなに喜ぶんだ。在宅ワークは日頃食べているものが食べれないだけでストレスなんですね。

晩 これだけ ハンバーガーは胃にもたれた

 味噌汁作ってくれた。

ごまめは自分で作ったもの。正月におばあちゃんが教えてくれたそうだ。ごまめはポキッ!と折れるまでいるんだよってね。

庭仕事で疲れたのか、茶わん洗いも面倒だったら、洗ってくれました。

 


バラエティーはだめなのよ

2020-04-24 20:04:22 | フランネル日記

 10秒を10回という体操をテレビ(時間表示)見ながら指で書く。

骨盤底筋体操は効いてるのかわからないので、他のに変えようと検討中。

元気な人達の番組はついて行けない。昔は笑って見てたのに年でしょうかね。どうしても自然ものや動物もの・・紀行なんてのが多い。

朝ドラ「エール」は面白い。残念なのは土曜日は、バナナマンが1週間分を解説するので、なんで?進まないんだ!復習必要ないでないかい

今から、昨日見れなかった、ネーミングバラエティー 日本人のおなまえ! をNHK+で見る。疲れてるとみる元気がないから。

Amazonビデオで、「マッサージ探偵ジョー」という変なのも見ます。体のツボを教えてくれたりする。「やまと尼寺精進日記」は一番落ち着きます。

サンキライ、こしわさび、一度食べてみたい山菜。

昨夜は、コロナウィルスで亡くなった岡江久美子さんのニュースで、落ち込んだのでした。本当に悲しい。店を始めた頃は料理なども参考にしたし、なんといってもおだやかな飾らない人柄が素敵でした。今夜、遺骨だけが家に届く映像みて、いっそう悲しくなりました。


今日も頑張って草むしり

2020-04-24 09:24:50 | フランネル日記

きのう健康というのは、

体力や回復力があり、やる気と活力にあふれ、ストレスや病気に負けない状態をいうのだそうです。(足立香代子さんの栄養学の基本・・から)

それには、栄養をとる食事 適度な運動 心の安定、頭良くてもだめなのよ、そこんとこがいい、毎日楽しく生活できて、美味しいものたべて、家族と仲良くして幸せだなと思える状態にしたいです。

 

洗濯終わって、さぁ干そうと洗面所へ行ったら、また洗濯物。ぶ~~!

今日も仲良く行きましょう。お給料振り込んでくれたので、頑張ります。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973