フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

天気のせいでしょうか

2022-06-10 19:23:27 | 食と運動日記

テレビ体操 基本ストレッチ 肩甲骨ストレッチ

  

 鶏の生姜そぼろが残っていた、ちょと変だけどチーズものせて  おむすび2個(ちりめん山椒)  ソーメン(ねぎ・庭のパクチー) にら玉  リメイクケーキ

40を過ぎると誕生日も嬉しくないそうよ。店のシフォンケーキで作ったリメイクケーキ。仕事中でした。後で食べたけどね。ろうそくを吹き消すのはもうしなかったわ お兄ちゃんが後でプレゼントくれるそうだよ

40代は私もそうでしたが、3人の子育ても終盤になり、今度は自分が仕事をそろそろ始めるという時期でしたから、大変な時だということはよくわかります。一生懸命頑張る姿がちょっと似ているので、無理しなければいいのにと思います。誕生日プレゼントは日本手ぬぐいでした。買ってすぐは使えないので、前に渡して、洗濯してもう使っています。

朝の健康ライフで、スクワットがいい。ちょっとでも筋肉がつく。洗面台で2回みたいに短いのを数回するだけでも効果があるそうだ。今週はダイエットの話だったが、結局健康と運動ということかな。今時は自律神経失調症でつらい時期なので、ちょっとだけ、でも運動するのがいいらしい。

 

初きゅうり収穫。糠漬けはもうしちゃったから、冷やして丸かじりかな

 

開店ぎりぎりになったけど、下だけでも剪定。柿の木は、もろいので、変なところによっかかったらボキッ!と折れるので気を付けます。

雲の合間から、青い空が見えるんだけど、太陽でてこない。

ラベンダーを採るので、ちょっとへとへとで開店。

 

束ねるところで今日は終了  明日はつづき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいにぃがかっこよかった!

2022-06-10 13:22:23 | フランネル日記

朝のルーティンを終えてもなかなか元気がでないので、

朝食後もテレビの前にいました。あさイチは、「ちむどんどん」の竜星涼さんが出演。パリコレのモデルかっこいいわ。そこからはNHK+を見ることにして、庭仕事をしたのです。

役者さんというのは、いやな役だったら、見ている人も嫌いになるくらいがいいんですね。以前の朝ドラも、どうしようもないお父さんや、兄弟でていましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙・ラベンダー

2022-06-10 13:03:04 | 新藤珈琲店

店は暇ですので、午後は、折り紙自由に作れますが。

ランチがたまに入るので、2時以降がいいですね。

店と和室を分けて接触を避けるようにします。

縁側も庭を向いて作業すると接触を避けられると思います。

しばらくマスク着用になりますが

久しぶりにしてみたら、難しいのはさっぱり忘れているので、簡単な季節のものを折りたい。

 

ラベンダースティックは、もうしばらくお待ち下ださい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりですわ

2022-06-10 12:32:33 | 新藤珈琲店

 店には、ダージリンとアッサムとアールグレーだけ紅茶を置いているのですが、先日いただいたダージリンを店で使わせてもらうことにしました。そういえば、アールグレーもどなたかにいただいたような

ダージリンオータムナル 調べてみる。ダージリンは春・夏・秋と収穫する。その中で一番おいしいのが秋なのだそうだ。素晴らしいものをいただいたので、ちゃんと入れることにした。紅茶は白磁のポットがいいというが、ないよ。

急須のいいのがあるので、代用してみた。

美味しくいただく。勉強になった。味と香りを楽しむ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリー

2022-06-09 19:53:05 | 食と運動日記

テレビ体操 ストレッチ8分

   

朝 ガーデンレタス  ルッコラソースのピザ おやつ 誕生日プレゼントをあげたお礼かな? ハーゲンダーツのアイスとポテチ  おやつ食べ過ぎたので、メザシとカニカマと小松菜の雑炊

一日みなかったら、ラズベリーが沢山赤くなってました。

  冷凍庫へ

 

上はワイルドストロベリー あれ?アイスが入ってるぞ。仕事終わったら食べよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダースティック

2022-06-09 14:34:38 | フランネル日記

ラベンダーが茂ってきたので、スティックを作る。

19本で、リボンは100㎝ 29本くらいだともっと太くなる。

2本のリボンで作るときは、18本とか26本とか偶数本 でも折れちゃっても何とかなる。

しばらく置いておくと、乾燥するので、ピンセットでリボンをもう一度きつく絞めて完成。これからは毎日作るようです。お客様にあげることもあるので、消毒した手でマスクしながら作ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温タオル

2022-06-09 10:39:27 | フランネル日記

今朝のタマチャンの「そもそも総研」は有事になったらのお話、戦争をしたら、ウクライナのように大変になると、私たちは知ったわけだから、戦争しちゃいけないということが解った。兵器を増やせばいいってことじゃないということ。防衛省や自衛隊の元幹部が言われたので、ちょっとホッとした。

ホットしたからではありませんが、ホットタオルです。梅雨時の頭痛や不調にいいそうよ。私は規則正しい生活しているので、あまりなりませんが、疲れた時はやってます。ちなみに、きちんと規則正しくしなくていいそうよ。さぼったら、また始めればいいと、お医者様が言っていた。

 やっぱり温タオル

友人が教えてくれた温タオル チンして、肩のほうからまわしてもいい。今日は絵を描きながらだったので、そうだ!使わないヘッドホンで押さえてみた。気持ちいい♪

♪ レーダーに 雲はないけど 家干しよ

♪ 疲れたら ホットタオルで ほっとしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の書写

2022-06-09 07:43:29 | 書写

YouTube Miekoの書写 #112 小筆で俳句を書く

筆ペン ボールペン 鉛筆

鉛筆で練習すると、安心します。筆の太さと細さの変化は難しいです。

小筆でも頑張ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いので

2022-06-08 19:45:46 | 食と運動日記

テレビ体操 ストレッチと腹筋体操 23分 8008歩

  

 納豆  唐揚げ  あったかいラーメン 

今週のラジオはダイエットなのですが、タンパク質を朝しっかり取ると盛んに言っていたので、しっかり食べる。

  

インカのめざめ&紫のじゃがいも届く お芋もとるけど、虫も採る。


今日は、先日、こねこねした茶碗を、レイコどんどんさんが素焼きしてくれたので、釉薬をかけに行きました。すごく寒くて、冬の上着しまわなくって良かったわ。

楽しいのでついついおしゃべりしたくて、釉薬をかけたら口を触ったらいけないのですが、逆さにしたり、「アッ!」「アッ!」となんども触ってしまって、大変ご迷惑おかけしましたが、なんとか無事に終わって、焼けるのが楽しみです。写真撮ればよかった。

さすがに疲れましたが、ラベンダーもそろそろスティック作れそうなので、準備したり、折り紙も折るのを始めたいと思っています。来店はなくても、楽しんで好きなことをしたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃にいいもの考えよう

2022-06-07 21:23:19 | 食と運動日記

耳石予防体操 テレビ体操 7419歩

  

 残り物は捨てるに忍びなく、ついつい食べるけど、今日は胃にもたれた。晩 お粥だけど2杯たべた

お茶の香りは、心の疲れをいやしてくれる。もちろん珈琲もよ。いろいろな香りのお茶を飲むと、これには和菓子が合うなと食べないけれど想像できて楽しい。

胃を荒らさない食事、食べ方。調べてみようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なばあさんに見られる

2022-06-07 21:05:32 | フランネル日記

手話の仲間は70~80代 どちらかというと、皆さん仕事も家事もしっかり頑張って、頑張っている方たち。以前は、厳しい先輩だったのが、今は心から安心して付き合える仲間に思える。

うっかりとか、忘れちゃったとか、つまずいたとか、失敗話に花が咲く。

尊敬できるのは、頑張るパワーは変わらないこと。楽しく頑張れるってのはいいよ。

笑えるので、ちょと紹介しておく。

お孫さんが言うんだって「プ~!とチン♪でしょ・・・」分けていうと笑えるでしょ。

私の失敗。出がけに、火の始末、電気消した。忘れものなし。ストーブコンセント抜こうと、眼鏡をひっかけた。フレームが片方広がってしまった。自分では戻せない。なんとかかけられたので出かけて、手話の帰りに眼鏡屋へ

駅の近くの「和真」という眼鏡屋さん。新しいの作るようになるかな。また年金なくなるかと心配したが、とくに勧誘もされず、フレームをきれいにして、無料で直してくれた。

若いきれいな店員さんだったが、なんか変なばあさんが来たというような応対でした。やはり人は姿形で見られるのだなと思う。受付時代、見た目で判断してはいけないと接客していたと思うが、明らかにぼけたばあさんだからね。仕方のないことだと思う。やっぱり、髪切りたいな。

またまた話変わって、

この人は、先日、いつもの美容院で、脱色して、薄く染めて、ただいま金髪のおっさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均で遊ぶ

2022-06-07 12:58:59 | フランネル日記

手話サークル終えて、駅まで歩く

 この前から壊していたビル。やっと無くなって、ショベルカーが2台いるところ。結局、マンションになるらしい。右が甲州街道。伊勢屋さんは昔からある🍡だんご屋さん。お稲荷さんと海苔巻きなども売っている。教会はこの後ろのあたり。

100均を今日は1000円くらい買った。消毒用アルコールはいつも450円くらいのが100円。大丈夫か、心配ですが試しに。クイックル用のシートも高いので、似たようなのを買ってみた。除菌シートはいつも使っていて便利。

テレビで見た風呂の排水溝の髪の毛くるりんぱするの。手袋でお掃除できるもの。小さい塵取り。フルーチェは150CCなので、少ないのがいい。200CCは多いから。カルビーのポテトはベルマークがついているので購入。

めずらしくリュックいっぱいに。

たまには、スタバ、マクドと思ったのですが、人がいっぱいだったので、や~~めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき俳句

2022-06-07 09:10:40 | フランネル日記

雨で寒くなった。洗濯は家干し。早朝は太陽がちょとでたんだけどね。

手話サークル。寒いので、戻って上着を羽織ってもう一度スタート。

歩きながらリマインダーで、俳句のようなものを吹き込む。ちょとたまったので、書いておこう


♪ 赤い靴 若者走る 交差点   (この前の日曜、甲州街道を渡るとき)

♪ 花梨切る 笑顔嬉しい 植木屋さん 

(実が沢山落ちてたので、もったいないねと話しかけたら、「まだはやいしね」と笑っていた若い植木屋さん)

♪ ヒヨドリが 洗濯竿に 飛んできた

♪ シジュウカラ ちちちちチチチと 飛び回る

♪ 早くして ゴーヤが叫ぶ つるの先   (ネットを張る前)

書くのもはずかしいものばかり

ただ、歩きながら、頭をめぐらすのは、ぼ~~っとしてるよりはいいかも。

 いつもいただいてばかりなので、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒いつ終わるの

2022-06-07 06:42:51 | フランネル日記

朝イチで、アルコールスプレーしてから雨戸開け、今日は面倒でクイックル。テーブルや冷蔵庫、食器棚、電子レンジと触った所を拭く。

帰宅した洗濯物を洗濯機に放り込んで、疲れた。

布団に潜ってblog訪問。みんな頑張ってるね。

さあ起きようと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に入った

2022-06-06 21:30:23 | 食と運動日記

耳石予防体操(布団の上で)テレビ体操

夜に基本ストレッチ・応用ストレッチ・腹筋体操

忙しくなる時は、めまい予防の耳石予防体操をする。

  

 残ったシフォン  ランチの残り  庭の山椒の実とジャコ

片づけと消毒で、閉店後はへとへとでした。

温かいお風呂は、疲れをとってくれる。帰宅する前に台所を片付けて、部屋へ退散。

残り物があると知らせておくが、自分で作る人。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎042ー623-0973