60歳からの眼差し

人生の最終章へ、見る物聞くもの、今何を感じるのか綴って見ようと思う。

散歩(祖師谷~喜多見)

2012年06月05日 10時48分20秒 | 散歩(2)
駅からの散歩

No.340 祖師谷~喜多見        6月2日

 先日池袋のジュンク堂書店に立ち寄ったら、雑誌の「東京散歩」のバックナンバーに「むかしまちむかしみち」というのがあった。 《どの時代を歩こう? だれの道をあるこう? はるかに続く散歩道、全25コース歴史道》 こんなキャッチフレーズが気にいって買って見た。どのコースも部分部分はほとんど歩いたことがあるが、コースの切り口が面白いので、当面これを頼りに散歩することにした。
 今日のコースは祖師谷大蔵から喜多見まで、新宿から小田急線で祖師谷大蔵、成城学園、喜多見の順である。祖師谷大蔵駅を降りて、高級住宅地で有名な成城学園をぐるっと遠廻りに回って喜多見駅までである。都心に近いこの世田谷区と狛江市、まだまだ昔がたっぷり残っている静かな散歩道であった。
     
      
                     小田急線 祖師谷大蔵駅 ウルトラマン像
           ウルトラマンを生んだ円谷プロがダクションがここ砧にあり、誕生の地

      
                      ウルトラマン商店街(祖師谷通り)

      
          商店街を抜けると竹林のある邸宅が現れる。静かで雰囲気のあるよい道

      
                         静かな住宅地が続く

      
                             仙川

      
                            妙法寺

                
                            妙法寺

      
                    妙法寺の本堂で「さつき展」をやっていた

      
                       昔の田舎道の名残がある

      
                            永安寺

      
                  永安寺 三界万霊(さんかいばんれい)供養塔
          子孫が途絶えて、お参りする人がいなくなった仏像と無縁墓碑を合祀したもの

                
                          野川 きしべの路

      
                           次太夫堀公園

      
                           次太夫堀公園

      

                

      

      

      
                         次太夫堀民家園 こびき

                

      
                           旧加藤家 蚕だな

      
                  左の四角の中に自分で入って糸を吐いて繭をつくる

                

      
                          旧秋山家 土蔵

      
                            旧安藤家

      
                   旧安藤家は、庄屋の家だったようで玄関も立派

                

      
                             旧安藤家

      
                             旧安藤家

      

                
                     消壷 こどもの頃使っていた記憶がある

      
                             須賀神社

      
                              慶元寺

      
                              慶元寺

                
                                慶元寺

      
                             氷川神社
      参道の先に見える小さな石造りの鳥居は承応3年(1654)の建立で 世田谷区内最古

      
                             氷川神社

      
                            喜多見不動尊

      
                          小田急線 喜多見駅
                     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿