sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

またまた 園児のバス放置事故

2022-09-06 17:49:39 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 台風11号この尾道地方では、あの騒ぎ何だったんだろう。

 それくらい風も雨も少しだけ、とは言っても沖縄方面では
被害が出ているようです。

 さて本題ですが、またまた静岡県の川崎幼稚園で、通園バ
スの中に取り残された園児(3才)の死亡事故だ。

 1年ほど前の昨年7月、福岡県中間市の保育園で送迎バスに
取り残された園児(5才)が死亡した。

 全く同じヒューマンエラーの死亡事故だ、失礼だけどこの
業界の方々は他所を見て学ぶとか、対策を立てる気はないの
か? と思ってしまう。

 静岡県も福岡の事件を受けて、昨年11月この川崎幼稚園の
送迎状況の確認はしたが、チェックでマニュアルの有無等は
把握してないそうだ。

 行政による点検も当然必要だが、それ以上に幼稚園・保育園
を運営する人、そしてそこで働く人は「子供の命」を預かってい
る・・・という気持ちを持ってほしい。

 それがあれば、下車のチェックはするし、降りた後車内の点検
もする、更に園に入れば当日の出欠確認がされていただろう。

 その一つでも行われていれば事故は防げた。全くやらないと言
うことは「子供の命」を預かっている気がないとか思えない。

 子供の命でなく物を運んでいる気分なのだろう・・・

 子供の命を預かっている職業という認識をして戴きたい。