![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/bac297103847d76405b0cec955962fd7.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
台風14号が嫌なコースでやってくる。
めったと無いのだが、いまの予報では大分の杵築辺りを
抜けて岩国・大竹に上陸、そして広島県を横断しそうな感
じだ。
そうなれば広島県の被害は甚大だ、何せ四国山脈と中国
山脈に守られているので台風に慣れてない。
2004年の台風のコースだそうだ、思い出すとまだあの頃
働いていて、大手町のD社ビルの9Fだったが。
台風が通過するとき、隣のビルが横に揺れているのが見え
て余計に気持ちが悪くなったもんだ。
ただ、帰宅する時間には普通に帰ったと思うので、通過速
度がかなり速かったのだろう。
そんなことを思い出しながら、今朝から台風対策だ、窓の
日除けを全て下ろしたり、薪ネットにか被せているビニール
に紐を駆けたり。
薪置き場の波板を縛り替えたり、点検したり、畑の寒冷紗
の点検と水やり等々、外で整理しておくべき作業をやってお
いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/d6147f74267bd02028740d35da6d0261.jpg)
畑で気づいたのが、カラスがマルチに穴を開けて植えてい
るジャガイモを掘り出していたこと。
まぁ2つほどで 直ぐ植え直しておきましたが、食べるわけ
でもないのに困ったカラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/16/20520635e997a3a3d4f12d7e17ff7af0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ef/d5ee7454527c770aec041314c5a2faa2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/46/b283a01451a61dfbd5be7921b4f0df9c_s.jpg)
一通りやっておいたので、明日バタつくことはないと思う
が・・・・コース外れてほしい・・・・