仕事の帰りにちょっとだけ(笑)寄り道して、久しぶりにユリノキを見に行ってきました。
駐車場がいっぱいで、何で?と思ったけど、今日は祝日だったんですね(^^ゞ忘れてました。
ユリノキは、台風で葉がたくさん散っていました。

黄葉しています。

ユリぼっくりは、不思議なほど変化なしです!
でも、観察の初めから今まで、この実が残っていてくれるの、ホントは凄いことです^^

赤い半纏!可愛い。

モミジバフウも、紅葉し始めていました。

でも、つぼみの時から観察していた実が無くなっていました。

台風で落ちてしまったみたいです。
この後、実が熟して種になる様子を観察したかったので、やっとつかめる場所にあった実を手を伸ばしてとってきました。

にぎっていると手のひらに跡がつくくらい、トゲは硬くて痛いです。

いつも誰もいない場所に、こんなに人がいるのは、なんだかヘンな感じです^m^

*************************************
芸術の森へ。こっちには誰もいない(笑)

ナツハゼの実が完熟していました!

甘酸っぱくて美味しい(^^)

足もとに小さなきのこが、生えていました。

いっぱい^m^

デジャブ。。

ナナカマドの実も赤く色づいていました。

ゆっくり(^^)

夕方の光がとても気持ちよくて、私もゆっくり歩いてきました。

ありがとう。

おやすみなさい(^^)

駐車場がいっぱいで、何で?と思ったけど、今日は祝日だったんですね(^^ゞ忘れてました。
ユリノキは、台風で葉がたくさん散っていました。

黄葉しています。

ユリぼっくりは、不思議なほど変化なしです!
でも、観察の初めから今まで、この実が残っていてくれるの、ホントは凄いことです^^

赤い半纏!可愛い。

モミジバフウも、紅葉し始めていました。

でも、つぼみの時から観察していた実が無くなっていました。

台風で落ちてしまったみたいです。
この後、実が熟して種になる様子を観察したかったので、やっとつかめる場所にあった実を手を伸ばしてとってきました。

にぎっていると手のひらに跡がつくくらい、トゲは硬くて痛いです。

いつも誰もいない場所に、こんなに人がいるのは、なんだかヘンな感じです^m^

*************************************
芸術の森へ。こっちには誰もいない(笑)

ナツハゼの実が完熟していました!

甘酸っぱくて美味しい(^^)

足もとに小さなきのこが、生えていました。

いっぱい^m^

デジャブ。。

ナナカマドの実も赤く色づいていました。

ゆっくり(^^)

夕方の光がとても気持ちよくて、私もゆっくり歩いてきました。

ありがとう。

おやすみなさい(^^)
