今朝、庭にアゲハチョウが落ちていました。
ナミアゲハのメスです。
おばVANさんから「キアゲハ」だと教えていただきました(^^ゞ
通り道の草の中に、翅を広げて横たわっていました。
まだアリがたかっていなかったので、落ちたばかりのようです。

体がガタガタ震えています。
鳥に襲われたのかな?

よく見ると、外傷はないようですが
脚に力が入らないみたいなので、一時保護することにしました。

水で薄めた蜂蜜を作ってあげてみたけど、吸っているのかは分かりませんでした。
でも、口吻を伸ばしたままでいたので、少しは飲めたのかもしれないです。

少し休んだら復活するかな?
網に入れて窓辺に置いて様子を見ました。

もしかしたら、春に部屋で羽化した子かな?
写真を出してきて比べてみたけど、この子とは翅の模様がちょっと違うみたい。

お昼過ぎに見たら、もう動かなくなっていました。

調べたらナミアゲハは、成虫になってから2週間しか生きていないそうです。
傷がないのに震えていたこの蝶は、寿命を迎えて庭に戻ってきたのかもしれないです。
限りある命の時間内に、生まれてきた目的は果たせられたかな?

おばVANさんから「キアゲハ」だと教えていただきました(^^ゞ
通り道の草の中に、翅を広げて横たわっていました。
まだアリがたかっていなかったので、落ちたばかりのようです。

体がガタガタ震えています。
鳥に襲われたのかな?

よく見ると、外傷はないようですが
脚に力が入らないみたいなので、一時保護することにしました。

水で薄めた蜂蜜を作ってあげてみたけど、吸っているのかは分かりませんでした。
でも、口吻を伸ばしたままでいたので、少しは飲めたのかもしれないです。

少し休んだら復活するかな?
網に入れて窓辺に置いて様子を見ました。

もしかしたら、春に部屋で羽化した子かな?
写真を出してきて比べてみたけど、この子とは翅の模様がちょっと違うみたい。

お昼過ぎに見たら、もう動かなくなっていました。

調べたらナミアゲハは、成虫になってから2週間しか生きていないそうです。
傷がないのに震えていたこの蝶は、寿命を迎えて庭に戻ってきたのかもしれないです。
限りある命の時間内に、生まれてきた目的は果たせられたかな?
