病院へ採血に行った帰りに
中央総合公園に寄ってみました。
久しぶりの散策です(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/eecc546fb3040aa4c2ddd3e25a1ac3d4.jpg)
浮き橋を渡った先の門扉は
あちらとこちらの境目
不思議な世界への入り口みたいで
くぐるたび、いまだにドキドキします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/94666275e7a197258817693d92d4eb66.jpg)
夜に降った雨で地面は濡れていて
木製の橋の端っこで
可愛いきのこが迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/53e911bea900c718df563f75824269d8.jpg)
薄暗い湿った林の中を歩いて行くと
土手の上に赤いものが点々と見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/9287d1e499558a2622dc3f6e422aaf95.jpg)
何だろう?
近付くと・・・それは赤いきのこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/4e43dac5c3d69eee09a9cf31a252d05b.jpg)
紙粘土で作ったきのこに
赤い絵の具を塗ったみたいな、マットな感じです。
ちょっとかじってみました!(うそうそ)
歯形みたいな形、誰が食べたんだろう?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/f81881ad75d0328616e0470ada16802e.jpg)
赤いきのこで検索しましたが
名前はわかりませんでした。
傘の裏は真っ白で、軸はうっすら赤い
きれいなきのこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/1616a99d28daae183a8e0f13ecf33b00.jpg)
水辺の小道を通り、バーベキュー広場まで行ってみます。
この日はちょっと歩こうと思っていたので
ワンピースにスニーカーを履いてきました。
夏中素足にサンダルだったので、靴の感触が新鮮でした(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/5c1960a29c929cb54c560654ac228624.jpg)
白いきのこが折れて落ちていました。
きのこは小さいときと、大きく傘を広げたときは
別人のような姿になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/106aca0830797733b7789bc7e4573a84.jpg)
すぐそばに、こんな大きなのがあったけど
この子の仲間かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/78901bd0102a3aba5a5a6ee75529d4fb.jpg)
この桃色のきのこはよく見かけます。
ピンクというより桃色で、可愛いです(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/e33ba622450d7f0a80438d2387e0c308.jpg)
*
ジメジメと蒸し暑くて、汗びっしょりです。
ゆっくり歩くと蚊に刺されるので
早足で、でも地面の左右に「きのこ目ビーム」を放ちながら
首を振り振り、歩いて行きます。
あらまあ、今度は黄色いきのこがありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/5f84c3ea7d8d244b716f2d377db1c774.jpg)
少しだけ土手を登って
しゃがんで写真を撮りました。
満月がちょっと欠けた、月食のような形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/c6f94740b454fd5f9573a61dab15a42d.jpg)
また少し歩くと
今度はオレンジ色のきのこの行列が!
土手を登って、みんなでどこへ行くんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/366ce8b88ead060ba834bca0fc053196.jpg)
背が高いけど、うまれたばかりのようにきれいな
きのこや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/94fa81a89335eb24b9087d3d6c4def6a.jpg)
これぞきのこ!というような
美しい富士山の形をしたものも見つけて
あっと言う間にバーベキュー広場に着いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/ad140bb4eea399d18836e5649d269645.jpg)
久しぶりに歩いた林道はきのこだらけで
まるで宝探し状態でした(笑)
まだまだ長くなるので、続きは次にします\(^o^)/
今度はゆっくり散策できるように
ちゃんと長袖とズボンを履いて来てみたいです。
中央総合公園に寄ってみました。
久しぶりの散策です(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/eecc546fb3040aa4c2ddd3e25a1ac3d4.jpg)
浮き橋を渡った先の門扉は
あちらとこちらの境目
不思議な世界への入り口みたいで
くぐるたび、いまだにドキドキします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/94666275e7a197258817693d92d4eb66.jpg)
夜に降った雨で地面は濡れていて
木製の橋の端っこで
可愛いきのこが迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/53e911bea900c718df563f75824269d8.jpg)
薄暗い湿った林の中を歩いて行くと
土手の上に赤いものが点々と見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/9287d1e499558a2622dc3f6e422aaf95.jpg)
何だろう?
近付くと・・・それは赤いきのこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/4e43dac5c3d69eee09a9cf31a252d05b.jpg)
紙粘土で作ったきのこに
赤い絵の具を塗ったみたいな、マットな感じです。
ちょっとかじってみました!(うそうそ)
歯形みたいな形、誰が食べたんだろう?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/f81881ad75d0328616e0470ada16802e.jpg)
赤いきのこで検索しましたが
名前はわかりませんでした。
傘の裏は真っ白で、軸はうっすら赤い
きれいなきのこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/1616a99d28daae183a8e0f13ecf33b00.jpg)
水辺の小道を通り、バーベキュー広場まで行ってみます。
この日はちょっと歩こうと思っていたので
ワンピースにスニーカーを履いてきました。
夏中素足にサンダルだったので、靴の感触が新鮮でした(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/5c1960a29c929cb54c560654ac228624.jpg)
白いきのこが折れて落ちていました。
きのこは小さいときと、大きく傘を広げたときは
別人のような姿になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/106aca0830797733b7789bc7e4573a84.jpg)
すぐそばに、こんな大きなのがあったけど
この子の仲間かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/78901bd0102a3aba5a5a6ee75529d4fb.jpg)
この桃色のきのこはよく見かけます。
ピンクというより桃色で、可愛いです(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/e33ba622450d7f0a80438d2387e0c308.jpg)
*
ジメジメと蒸し暑くて、汗びっしょりです。
ゆっくり歩くと蚊に刺されるので
早足で、でも地面の左右に「きのこ目ビーム」を放ちながら
首を振り振り、歩いて行きます。
あらまあ、今度は黄色いきのこがありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/5f84c3ea7d8d244b716f2d377db1c774.jpg)
少しだけ土手を登って
しゃがんで写真を撮りました。
満月がちょっと欠けた、月食のような形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/c6f94740b454fd5f9573a61dab15a42d.jpg)
また少し歩くと
今度はオレンジ色のきのこの行列が!
土手を登って、みんなでどこへ行くんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/366ce8b88ead060ba834bca0fc053196.jpg)
背が高いけど、うまれたばかりのようにきれいな
きのこや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/94fa81a89335eb24b9087d3d6c4def6a.jpg)
これぞきのこ!というような
美しい富士山の形をしたものも見つけて
あっと言う間にバーベキュー広場に着いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/ad140bb4eea399d18836e5649d269645.jpg)
久しぶりに歩いた林道はきのこだらけで
まるで宝探し状態でした(笑)
まだまだ長くなるので、続きは次にします\(^o^)/
今度はゆっくり散策できるように
ちゃんと長袖とズボンを履いて来てみたいです。