風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

おやすみなさい

2020年03月25日 | おやすみなさい
私が生まれた日は、とても寒くて
母は布団に湯たんぽを2つも入れて
それでも、とても心細かったそうです(^^ゞ
ありがとう、お母さん。


今朝は冬に逆戻りしたように寒くて
冬の装備で散歩に行きました。

麦畑はこんなに成長していてますが・・・寒い・・

お寺の桜が咲いているか、見てきました。


まだ一分咲きです。


ここの桜は、根っこにも花が咲くの!


今年も根っこにつぼみがついていました(^○^)


レンギョウの花




ボケは満開でした(^^♪






長い年月、見てきたヤマモモの木の写真を見て、
今日初めて気づいたことがありました!


見えるかな?


帰り道、川沿いで倒れていたヤマザクラの木は生きていて


枝先のつぼみが膨らんでいました\(^o^)/


今日も一日、無事にすごせました。
ありがとう。
おやすみなさい(^^)/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強く生きろって? (stella)
2020-03-27 00:16:39
私も今日、ボケの見事なグラデーションに
暫く見惚れていました。
根っこの桜に、諦めることを知らないヤマザクラ。
人間が一番弱いのかも。

ヤマモモの木は人の顔や手足、でしょうか。
しかし、よくこんな不安定な姿勢で立っていられるものですね。
返信する
弱くても生きろって! (fuyu325)
2020-03-27 22:45:38
ヤマモモの木に
顔や手足が見えたのは、初めてでした(^○^)
stellaさんにも見えますか。なんか嬉しいです(笑)

木の生命力はすごいです。
返信する

コメントを投稿