朝は晴れていたけど
天気予報のとおり
お昼からもくもくと雲が出てきて
午後は雷雨でした。
夕方、仕事が終わる頃には
小雨になっていたので
帰りにちょっとだけ寄り道してきました(^^)
子ども美術博物館の
ユリノキを見にいってきました。
花が散ったあと
ロケットみたいな形の
ユリぼっくりができていました。
モミジバフウの枝にも
可愛いトゲトゲ果実が
たくさん付いていました。
楽しみにしていた夏椿の花は・・・
満開の時期が過ぎていました(^^ゞ
*
芸術の森へ
身体にまとわりつくような湿気です。
雨に濡れたナツハゼの葉がきれい
宝石みたいな果実
収穫の秋が楽しみ(笑)
美味しくな~れ
あーー!きのこだ!
大きい(#^.^#)
芸術の森は湿度が高いからか
いろんな「きのこ」の宝庫なんだけど
こんなに生えてるのを
見るのは久しぶりです!
緑色のきのこ
調べたら「アイタケ」といって
食べられるらしいです
でも、きのこは見るだけでいいかな(笑)
土の中から出てくるのに
なんでこんなに綺麗なんだろう?
**
雨が強くなってきました。
急ぎ足で好きな場所を見て回ります。
栃ノ木
手が届く所にあった実は
落ちて無くなっていました。残念(´A`)
植え込みの奥に
巨大なきのこ発見!
濡れた落ち葉を踏んで
草をかきわけて見に行きました。
「大きなきのこ」で検索したけど
名前は分からなかったです。
薄焼きのお煎餅みたいな
美味しそうなきのこ!
花みたいなきのこ、とか・・・いろいろ
こんなピンク色の可愛いのも(#^.^#)
雨の中、汗をかきながら夢中になって
あっという間に一時間(笑)
蒸し暑いけど、楽しい散策でした。
駐車場へ戻る途中
小さな栃の実が道に落ちていました。
まだ夏が始まったばかりですが
実りの秋に思いをはせて
心が弾みました(#^.^#)
天気予報のとおり
お昼からもくもくと雲が出てきて
午後は雷雨でした。
夕方、仕事が終わる頃には
小雨になっていたので
帰りにちょっとだけ寄り道してきました(^^)
子ども美術博物館の
ユリノキを見にいってきました。
花が散ったあと
ロケットみたいな形の
ユリぼっくりができていました。
モミジバフウの枝にも
可愛いトゲトゲ果実が
たくさん付いていました。
楽しみにしていた夏椿の花は・・・
満開の時期が過ぎていました(^^ゞ
*
芸術の森へ
身体にまとわりつくような湿気です。
雨に濡れたナツハゼの葉がきれい
宝石みたいな果実
収穫の秋が楽しみ(笑)
美味しくな~れ
あーー!きのこだ!
大きい(#^.^#)
芸術の森は湿度が高いからか
いろんな「きのこ」の宝庫なんだけど
こんなに生えてるのを
見るのは久しぶりです!
緑色のきのこ
調べたら「アイタケ」といって
食べられるらしいです
でも、きのこは見るだけでいいかな(笑)
土の中から出てくるのに
なんでこんなに綺麗なんだろう?
**
雨が強くなってきました。
急ぎ足で好きな場所を見て回ります。
栃ノ木
手が届く所にあった実は
落ちて無くなっていました。残念(´A`)
植え込みの奥に
巨大なきのこ発見!
濡れた落ち葉を踏んで
草をかきわけて見に行きました。
「大きなきのこ」で検索したけど
名前は分からなかったです。
薄焼きのお煎餅みたいな
美味しそうなきのこ!
花みたいなきのこ、とか・・・いろいろ
こんなピンク色の可愛いのも(#^.^#)
雨の中、汗をかきながら夢中になって
あっという間に一時間(笑)
蒸し暑いけど、楽しい散策でした。
駐車場へ戻る途中
小さな栃の実が道に落ちていました。
まだ夏が始まったばかりですが
実りの秋に思いをはせて
心が弾みました(#^.^#)
それにしてもきのこの種類が凄い!
改めて「芸術の森」の命名に頷きます。
昨日は「巨大なきのこ」の子供のような茶色のきのこを発見しました。ウォーキング中の人たちはみんな知らん顔でしたが。まだ残っているかなぁ…と「ネジバナ」を探しながら歩いていたので出会えたのでしょう。
探せばもっといろいろ出会えるでしょうか。それにしても、自然はほんのひとときも眠っていないですね~。
開花して間なしのヘクソカズラには、昨日も今日もカタツムリがいくつも!ちょっと触れてみたけど、まるで気にしてない様子で流石、負けた~!(^_-)-☆
分からないほど、ジメジメ蒸し暑い散策でした。
梅雨の時期は、たくさんのきのこが発生するので
見に行きたい場所がいくつも頭の中に浮かんできて
夢見心地になります(#^.^#)
ネジバナも、見つけると嬉しくなりますね!
前を向いて黙々・・・よりも
キョロキョロと「宝探し」をしながら歩くのは楽しいです。
自然はひとときも眠っていないって、本当にそうですね(^-^)ゝ
ナツハゼの実がけっこうたくさん!
食べて見たことありますか?
何年も通って見ているのに
アブリルさんに言われて初めて気付きました(^^ゞ
夏に紅葉する特異体質(笑)なんて
ここの木だけかな?と思って調べてみたら
ナツハゼの名前の由来が
「初夏にハゼノキのように美しく紅葉するから」でした(´ー`)
知らなかったなぁ~
アブリルさん、ありがとうございました!
果実は黒くなるくらい熟したら、つまんで食べます。
ブルーベリーの味で美味しいです(^-^)V
芸森と聞いてビックリです。
岐阜とか新潟とか そんな感じに勝手に思っていました(^_^;)
虫が豊富なので...。
芸森の近所に住んでた事があり、実家は札幌です。
益々親しみを感じましたぁ
愛知県の岡崎市にある
世界子ども美術博物館という施設の
小さな森です🌲
札幌市の芸術の森のホームページを見てきました❗
広大な敷地な様々なエリアがあって
散策というか、探検したくなるような
素敵な場所ですね♥️
寒い季節が大好きなので
ご実家が北国なの、憧れます🤗
コメント、ありがとうございました!
長らくご無沙汰しておりましたが・・・今日 伺ってみると・・・何と!
6月の更新は 僅か2回/月!
以前は1-2日間隔で更新されていた記憶があるのですが・・・更新回数が激減されているのは・・・私と同じ 「ブログのマンネリ化」に嫌気??
コメントを下さる方は少なくても、Fuyuさまの自然紹介記事を 毎日楽しみにされている方は大勢いらっしゃると思います。
更新 頑張って下さいね!♪(^。^)
両親が色んなことを手伝って欲しい年頃になってきたせいか
一日バタバタして、日が暮れていきます(^^ゞ
コメントのお返事も遅くなって、すみません!
仕事が少し暇になってきたので
撮りためた写真を仕分けして
また観察日記を書いていきたいと思います♪
コメントをありがとうございました。