先日、 友だちに 「餃子の王将って知ってる?」 と聞かれました。
これは σ (^^;) には愚問です。
大学の時、 王将は京都の 「学生の味」 で、
いつも行ってました。 σ( ^^;)
エンザーキ (鳥の唐揚げ) はボリュームがあって、 よく頼んだもんです。
その後 (今から数年前)、 TVで王将が取り上げられ、
大阪が発祥の地だ ということを言っていました。
( 京都にいたときは、 王将は京都のものだと 思っていましたが。 )
ところが、 きのうまた TVで王将をやっていて、
「餃子の王将」 第1号店は、
1967年にできた 京都四条大宮店だというのです。 (@_@)
どういうことかと思っていたら、
ネットで 「大阪王将」 という 餃子の店が見つかりました。
調べてみると 「大阪王将」 は、
「餃子の王将」 の創業者 「王将フードサービス」 の 一族が独立して、
69年に 大阪で 「餃子の王将」 として始め、
その後 チェーン店を展開したとあります。
しかし、 名称を巡って 王将フードサービスと訴訟となり、
のちに和解して 「大阪王将」 となったのだそうです。
ちなみに 鹿児島, タイ, シンガポールにも
「餃子の王将」 があるようです。
鹿児島の王将は 本家の承諾を得ていますが、
タイとシンガポールは “偽物” だとか。
でも 「餃子の王将」 は 海外で商標登録していないため、
どうしようもないのだそうです。
それから 「大阪王将」 も、
親族が新たに 大阪で 「大阪王将」 を名乗って出店し、
のちに 「大阪王」 になったとのこと。
紛らわしいですね。 (^^;)
ところで 王将の餃子は 今231円ですが、
京都では最初 100円だったような記憶があります。
だから 餃子というのは そういう値段だと思っていて、
東京に出てきたら 何百円もするので、 びっくりしたものです。 (^^;)
(次の記事に続く)