日本はグループEにて
オランダ
カメルーン
デンマーク
と対戦することになった。
うーむ、いずれも体力・組織力の強い強豪だなぁ。楽に一勝を献上してくれるチームは皆無、オランダ=個人個人の運動能力が強く、かつトータルフットボールの伝統がある。デンマーク=えーと自分の記憶では地味に強い(ラウドルップ兄弟の時代を覚えている^_^;)。そしてカメルーンは個人技とスピードが半端ではない。
ルート・フリット、マルコ・ファンバステン、フランク・ライカールトの黄金トリオの全盛期(オランダチームでなくACミランだったけど)をナマで見た世代なので、今度はどんだけ強いかなぁとオランダが一位通過する予想。
日本は……うーん、勝ちを計算できる相手国はないですね(きっぱり)。もちろん応援はしますが。
しかも日本が勝ち上がった時の相手がF組でイタリア、パラグアイ、コートジボアール、スロバキアかあ。イタリアはどの時代でも、日本以外ではNo.1に応援するチーム……大好きなデルピエロは出場するだろうか。イタリア以外は甲乙つけがたい気がする(ってか、イタリア、勝ち上がってくれ~っ)。
「ドーハの悲劇」がいまだにトラウマになっているオールドファンとしては、本戦に連続出場できるようになっただけでも大したものだと思っている。どんどん揉まれて欲しいと思う。
オランダ
カメルーン
デンマーク
と対戦することになった。
うーむ、いずれも体力・組織力の強い強豪だなぁ。楽に一勝を献上してくれるチームは皆無、オランダ=個人個人の運動能力が強く、かつトータルフットボールの伝統がある。デンマーク=えーと自分の記憶では地味に強い(ラウドルップ兄弟の時代を覚えている^_^;)。そしてカメルーンは個人技とスピードが半端ではない。
ルート・フリット、マルコ・ファンバステン、フランク・ライカールトの黄金トリオの全盛期(オランダチームでなくACミランだったけど)をナマで見た世代なので、今度はどんだけ強いかなぁとオランダが一位通過する予想。
日本は……うーん、勝ちを計算できる相手国はないですね(きっぱり)。もちろん応援はしますが。
しかも日本が勝ち上がった時の相手がF組でイタリア、パラグアイ、コートジボアール、スロバキアかあ。イタリアはどの時代でも、日本以外ではNo.1に応援するチーム……大好きなデルピエロは出場するだろうか。イタリア以外は甲乙つけがたい気がする(ってか、イタリア、勝ち上がってくれ~っ)。
「ドーハの悲劇」がいまだにトラウマになっているオールドファンとしては、本戦に連続出場できるようになっただけでも大したものだと思っている。どんどん揉まれて欲しいと思う。