今年5月の定期健康診断では、すべての項目が正常範囲内にありました。
腹囲だけは男性のメタボ第一条件の85cmよりも少々大きかったのですが、血圧等それ以外の条件は正常だったので、メタボではないと判定されました。
とはいえ、体調管理は重要なので日々携帯電話ケースに同梱で歩数計は持ち歩いています。
最近、セゾンカードのDMで、ネットに記録を保存できグラフ化などゲーム感覚で遊べる、USBコード付き歩数計が紹介されていました。
さらに、毎日5,000~10,000歩いてそれをネットに記録すると、カード会社のポイントが付くサービスです。
なんとなく、面白ろそうなんで申し込みました。
こんな品物です、真ん中の黒い板状のもの。チューインガムを3枚重ねたくらいのサイズです。左はUSBコードで、これでPCにつなぎ、ネットの専用サイトに登録します。右は単に入っていた箱。
2日間の歩数を記録したグラフは、このようになります。
1日の詳細な、時間ごとの歩数も記録されていました。この日は日曜日で、下賀茂神社の近くまで昼食に出かけ、帰途ショッピングモールで本を買ってベンチで1時間ほどそれを読んでいました。こんなことまで出てくるなんて驚きです。
この機能を提供しているのはこの会社です。
さて、これからどうなることやら。