白川通に面した修学院の町に、こんなラーメン屋がありました。

ともかく店主のコレクションなのか、インテリアの壁紙はビートルズのレコードジャケット(もうLPレコードは過去の遺物になりましたね)とポスターが切り張りしてあります。
天井も部分的にビートルズの音楽雑誌グラビアページなどのモザイク。

たからラーメン。
「たから」は「タ辛」とカタカナ(タ)と漢字(辛)を合成して創作しています。

実際、こんな風にとても辛そうなラーメンですが、案外そうでもなくて普通の辛さで美味でした。
食卓の意匠にも趣味が出ていて、大きな淡いカラータイルのテーブルトップとなっていました。

宝くじの用紙をコレクションするのも趣味の模様で、こちらも壁紙になっていました。オーナーの思い入れいっぱいの個性的内装です。こんな風に自分の店を持つのは素晴らしいと感心しました。

ともかく店主のコレクションなのか、インテリアの壁紙はビートルズのレコードジャケット(もうLPレコードは過去の遺物になりましたね)とポスターが切り張りしてあります。
天井も部分的にビートルズの音楽雑誌グラビアページなどのモザイク。

たからラーメン。
「たから」は「タ辛」とカタカナ(タ)と漢字(辛)を合成して創作しています。

実際、こんな風にとても辛そうなラーメンですが、案外そうでもなくて普通の辛さで美味でした。
食卓の意匠にも趣味が出ていて、大きな淡いカラータイルのテーブルトップとなっていました。

宝くじの用紙をコレクションするのも趣味の模様で、こちらも壁紙になっていました。オーナーの思い入れいっぱいの個性的内装です。こんな風に自分の店を持つのは素晴らしいと感心しました。