伝統的な料亭にて食事をする機会はなかなかありません。まあ、経済的な問題もあります。
そんな時、新聞の広告で見つけたのですが、デパートを会場にして京都料理組合が名門料亭の味を、弁当スタイルで提供してくれるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/6e5edaa67b2c211652d3aaf98e39a368.jpg)
昼食の時間帯を少し過ぎていたせいか、待たずに入場できました。
入り口で、見本をみて、食券を買います。祇園、中村楼の料理を注文しました(どの店も2300円均一)。
テーブル席は臨時のつくりなので、シャビーでしたが、待つことしばらくして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/b110ea241f09541ad6b1509f1d0c7c57.jpg)
こんな豪華なお弁当が運ばれてきました。当然、すまし汁は温かい。
品数も多くて、薄味の味付けも良い味を出していました。やはり日本料理は、目で楽しませて、その後、舌を楽しませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/3fce06ba019a41417bebb0733dc9b5e3.jpg)
会場を出ると、沢山の京都特有の食品店の出店もありました。
普通は、デパートでの買い物に付き合うのは好きではないのですが、こんな機会は歓迎です。
そんな時、新聞の広告で見つけたのですが、デパートを会場にして京都料理組合が名門料亭の味を、弁当スタイルで提供してくれるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/6e5edaa67b2c211652d3aaf98e39a368.jpg)
昼食の時間帯を少し過ぎていたせいか、待たずに入場できました。
入り口で、見本をみて、食券を買います。祇園、中村楼の料理を注文しました(どの店も2300円均一)。
テーブル席は臨時のつくりなので、シャビーでしたが、待つことしばらくして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/b110ea241f09541ad6b1509f1d0c7c57.jpg)
こんな豪華なお弁当が運ばれてきました。当然、すまし汁は温かい。
品数も多くて、薄味の味付けも良い味を出していました。やはり日本料理は、目で楽しませて、その後、舌を楽しませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/3fce06ba019a41417bebb0733dc9b5e3.jpg)
会場を出ると、沢山の京都特有の食品店の出店もありました。
普通は、デパートでの買い物に付き合うのは好きではないのですが、こんな機会は歓迎です。