
「血の池地獄」に向かいました。

ここも、昔の記憶イメージと違います。・・もっともっと、赤かった!
足湯に入ってみました。
サラリーマンのおにいさんたち、職場旅行のようですが、ドドっと足湯に入ってきました。

彼ら全員が、冒頭写真のタオル「毎日が 地獄です。」を鉢巻にして、写メを撮っていました。・・会社の上司に送信するようです(笑

この看板で記念写真を撮って、地獄めぐりは終了。なお、公式「地獄めぐり」の認定地獄はまだ多数ありますが省略。

せっかく遠い所まで来たので、地域経済に貢献したいと思い別府港にある物産館に行ったのですが、・・・買いたいものは特になし。菓子類は興味ない(食べられない)ので、結局はお酒。
友人が教えてくれた焼酎の名産地です・・・「大分はむぎ、熊本は米、宮崎はそば、鹿児島はいも」をこの看板で確認しました。鹿児島の芋は知ってましたが、残りの県のことは、これで一つ賢くなりました。得した気分です。
この後は、一路福岡に向かって高速道路を快走しました。