![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/9ddfd1a37b0d1fb94d8b5e60b21a9932.jpg)
琵琶湖の東北岸にある長浜名物の「焼鯖そうめん」を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ad/c8e9e0a306399219ecb688b34d2cd555.jpg)
焼鯖寿しもセットにして注文しました。
鯖の強い味がそうめんと意外によくマッチしていました。そうめんは汁に沈んでいるのではなくて味付けされたゆで麺になっています。
伝統的な家庭料理だそうです。日本海で取れる鯖はもう少し北の港から運ばれて来たのですが、昔は保存のため塩鯖や焼鯖にして運搬されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/dac82a9770c6f3f24cdea7d4ceb8aaa0.jpg)
古民家をほぼそのまま利用して客間にしているので、窓の外には小ぶりの庭が見えて雪がアクセントになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/c48e95929a54531c80abe699020d6e7c.jpg)
外観です。 店名:翼果楼(よかろう)