昨日、京都の最高気温は36.6度(午後4時)でした。

(引用:関西電力web)
関西電力管内の電力使用率は、94%まで上昇しました。
・・東京電力の使用率の最高は90%でしたが。
発電機は機械なので突然故障することがありますから、90%~95%未満は「やや厳しい」、95%~97%は「厳しい」、それ以上は「非常に厳しい」、広範囲に停電が発生するリスクが高くなるということでしょう。
一消費者として、できることはほとんどありませんが、関電の「需給逼迫のお知らせメール」(需給状況が非常に厳しい(電気の使用率が97%を超過する)見込みとなった際、電子メールにてその時間帯をお知らせいたします)を登録しました。もし、これが届いたら自宅のエアコンは止めて、近所の図書館かショッピングセンターに逃げ込むことにします。

(引用:NKHテレビ)
多治見(岐阜県)では、39.3度を記録しました。
夕方、散歩に出かけたところ、

サルスベリの街路樹が咲き始めていました。

近所のコンビニのこんなチラシが入っていたので、つい持って出かけたのですが、歩いているうちに、最近の中国での食品工場事件を思い出したので、無料焼き鳥サービスは受け取らないことにしました。

(引用:関西電力web)
関西電力管内の電力使用率は、94%まで上昇しました。
・・東京電力の使用率の最高は90%でしたが。
発電機は機械なので突然故障することがありますから、90%~95%未満は「やや厳しい」、95%~97%は「厳しい」、それ以上は「非常に厳しい」、広範囲に停電が発生するリスクが高くなるということでしょう。
一消費者として、できることはほとんどありませんが、関電の「需給逼迫のお知らせメール」(需給状況が非常に厳しい(電気の使用率が97%を超過する)見込みとなった際、電子メールにてその時間帯をお知らせいたします)を登録しました。もし、これが届いたら自宅のエアコンは止めて、近所の図書館かショッピングセンターに逃げ込むことにします。

(引用:NKHテレビ)
多治見(岐阜県)では、39.3度を記録しました。
夕方、散歩に出かけたところ、

サルスベリの街路樹が咲き始めていました。

近所のコンビニのこんなチラシが入っていたので、つい持って出かけたのですが、歩いているうちに、最近の中国での食品工場事件を思い出したので、無料焼き鳥サービスは受け取らないことにしました。